今年の子 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

爽やかな秋空にポコポコ浮かんだ白い雲、
なのに義父入院で相変わらず我が家はバタバタ中です。
イレギュラー更新で前記事は月面です。

昨夕買い物に行く際川を覗いたら
カルガモが長くなったようなシルエット。

にゃあさんの鳥見日記-goisagi_090828_01

(ぬぼー)
ホシゴイ…ですよね?

にゃあさんの鳥見日記-goisagi_090828_02

(ハジメマシテ~)

にゃあさんの鳥見日記-goisagi_090828_03

(怪しいものではありませんよ~)
今年は昨年コロニーがあった場所には営巣がなく
会えないものだと思っておりました。会えて嬉しいです。

ホシゴイ(だったらですが)
おっとりした性格らしく以前市報に
「庭先で寝ていて通報されることがありますが
 おとなしい性格なのでそっとしておいてください」
のような内容が書いてありました。
我が家の庭でも寝ていたことがあります。
ベランダからホシゴイ出てきたら普通に吃驚します…よね。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。
近所の奥様が
「あ、うちの木はコサギが寝ぐらにしてるのよ」
さらりとおっしゃってました。そういう場所です。