1/セミ獲りご一行様 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

セミリンガルがあったら「お嫁ちゅぅあん」と響きまくってるのでしょうね(大汗)
朝からミンミンゼミが漲って鳴いている東京の隅っこです。
ミンミンゼミにツクツクボウシが混じるようになって
暑い中にも少しだけ夏の終わりを感じます。

干潟に行こうと漲ってこちらも元気…といいたいのですが
残暑バテしてオナカ壊れてます。
2アマの勉強でもしようかしらん…。

在庫より。最近雑木林にオナガが帰ってきています。
精一杯トリミングしています。

にゃあさんの鳥見日記-onaga_090820_01

(ゲーィ、キュイキュイキュイ♪)
ここで営巣しようとしていたのに
カラスの妨害で営巣できなかったオナガの皆様。
ここはカッコウも多いし年々減っている感じがします。
あのごま塩オナガに会いたいのですが…

にゃあさんの鳥見日記-onaga_090820_02

(行くじょ!)

にゃあさんの鳥見日記-onaga_090820_03

(とぅ!)
晴れ空だったら綺麗だったでしょうね。
朝は曇っていることの方が多いんです。
精一杯トリミングしてますのでノートリの画像を最後に。

にゃあさんの鳥見日記-onaga_090820_04

(オナガロケット!)
これ以上近づくと逃げちゃいます。
雑木林でヒヨドリを牽制しながら賑やかにセミ獲りをする
オナガご一行様でした。
セミに負けずに「ゲーィ、キュイキュイキュイ♪」
でもこちらはトリリンガルがあったら「メシメシメシ!」なのかしらん…

ご来訪ありがとうございます。
頑張れ、私のオナカ…。