大きくなったもふもふ団 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

久しぶりに夏っぽい天気になった東京の隅っこです。
布団を干して洗濯干して大掃除もどきの中掃除してかなりスッキリヒマワリです。
干した布団にセミ!壁にセミ!よしずにセミ!セミだけは元気です。

世の中はお盆休みのようで人の流れが街中でも違う感じ。
お休みの皆様には良い休日を、
お休みでない皆様も健やかにこの時期を過ごせますように。

我が家は平常営業です。

ずっと観察を続けてきたカルガモ親子。昨日はこんな感じでした。
出会って47日目です。
一番最初に出会ったもふもふ団⇒⇒☆☆
6羽になったもふもふ団⇒☆☆

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090813_01

(仲良し!)
翼鏡が出てきました。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090813_02

(どすこい!)
食が良いのかどすこいモードの元もふもいます。
嘴の下部がピンク色でなければもう見分けがつきません。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090813_03

(それでも母さん、見守ってるからね)
優しい母さんに見守られて大きくなった6羽の雛。
迎え盆の今日お星様になった2羽と再会できるかしらん。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。