その後のもふもふ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

蒸し暑い一日でした、夕焼けが見えても晴れてくれないのが
最近の天気の特徴です。

平常営業には戻っていませんが在庫を掘ったら出てきたので
その後のもふもふ団を。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090805_01

(首伸ばして、羽根で勢いつけたら下の草食べられるかな?)
横着な子。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090805_02

(晴れた日は草の上が冷たくて気持ち良いの)
マイペースな子。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090805_03

(暑い日は水の上に限るでしょ!)
ずっと泳いでる子。

皆個性的です。
そして見守るカルガモ母さん。

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090805_04

(目を光らしてるわよ!)

にゃあさんの鳥見日記-karugamo_090805_05

(でも目の前の靴下クッサーくさっ
子供さんが川遊びすると
靴下、靴、網、ザリガニの餌のスルメ、帽子、色々な忘れ物が河原に落ちてます。
お帰りの際には気をつけて下さいね。
&親御さん一緒の場合は気をつけてあげてくださいね♪

いい加減カルガモチックになってきたのですが
これが伸びかけの羽根をパタパタさせてピヨピヨ鳴きながら
パン屑おじさんにダッシュしてるのを見るともう…悩殺度倍増、どうしましょう。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ご来訪ありがとうございます。