曇って蒸し暑い東京の隅っこです。
天気図を見ると太平洋上に台風がドーン!
相変わらず花粉症のような症状が続いてます。
天候不順で野菜が高くなり始めたので
百円玉を沢山もって近所の農家の無人販売にGo。
里山登ったらムクドリ数百羽の群れが移動中、
ブルーベリー畑の周りにオナガ、
木のテッペンにホオジロ、笹薮にウグイスといった感じ。
アオゲラが神経質な鳴き声を発し、
ヒヨドリはセミを追って小さくピィ♪と鳴いてました。
茄子と玉葱と小玉スイカを仕入れてホクホクで帰ってきましたよ♪
カメラは持ってませんでしたが在庫より。

(いっただっきまーーーす♪)
草むらの中でスズメがバッタを追いかけてるのを
最近良く見かけます。
口を開いてるのは暑いからだろうけれど
イタダキマース!と叫んでいるようでした。
未だに電柱のあちらこちらからスズメの雛の声が聞こえます。
8月の電柱、暑くないのかしらん。
ご来訪ありがとうございます。
本格営業再開はまだ先になりそうです。。。