旅に出てました(薄墨色&吹雪) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

帰省の間沢山のコメント&ペタをありがとうございました。
無事に帰ってまいりました。

実家に着いて次の日、雨の中祖父の墓参りに行ったついでに
桜祭りを覗いて来ました。
この日は鳥を撮るつもりが無かったので標準レンズを搭載していました。

にゃあさんの鳥見日記-sakura_090430_01

雨の日、相合傘。
+4℃は真冬の気温ではないのですがやはり寒く感じます。

にゃあさんの鳥見日記-sakura_090430_02

気づくと目の前にも桜。枝が当たります。

にゃあさんの鳥見日記-sakura_090430_03

橋に咲く傘の花。

にゃあさんの鳥見日記-sakura_090430_04

西堀は晴れた日にはボート遊びが出来ます。
こちらの方が桜の満開が若干本丸側よりも遅れます。

そしてボートの代わりに浮かんでいたもの。

にゃあさんの鳥見日記-sakura_090430_05

オシドリ。どちらも綺麗でした。
一緒に墓参りに来ていた母の鋭い突っ込み。
「オシドリ夫婦にもシングルありかしら…」
相変わらずコメント出来ないような発言を…がーん

しばらく実家方面の旅紀行続きます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。