花と鳥 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

…今朝の気温は欠測ですが、最寄のアメダスは+13℃、晴れ。
風が強いです。

庭に出てみて吃驚。バラが咲いていました。
シュートも伸びてきているし…まだボタンも咲いていないのに早すぎます。

にゃあさんの鳥見日記-rose_090415_01

(薔薇が咲いた薔薇が咲いた♪真っ赤な薔薇が)

鳥は今最も忙しいカラ類からシジュウカラをピックアップします。

にゃあさんの鳥見日記-sij_090415_01

(花の中の私…)我を忘れているのはにゃあさんだけで十分です。

にゃあさんの鳥見日記-sij_090415_02

(花の中の虫…)求めているのはこちらでしょうね。
この後青虫を食べてました。
1年に12万5千匹の虫を獲る優秀ハンターさんです。

本日の鳥さん:
 スズメ、ヒヨドリ、キジバト、シジュウカラ、カワラヒワ、シメ(以上、庭)
 アトリ、ツバメ、ツグミ、ムクドリ、マガモ、カルガモ、
 モズ、ハシボソガラス、セグロセキレイ、ハクセキレイ、
 カワセミ、コサギ、ホオジロ、オナガ、シロハラ
 番外:ワカケホンセイインコ(in庭)

昨年コムクドリを発見したのが4/15、今年も楽しみにムクドリウォッチしております。