今朝のベランダ最低気温は0℃、晴れ

花粉が飛んでいなければ絶好の洗濯日和です。
朝食の準備、朝食、洗濯、掃除とやること変らず。
先日カメラのプログラムモードで実験に付き合ってもらった、クイナです。
コンディションは最近多いうす曇。
写真はいずれもノートリミング、デジスコではありません。

(F10.0、SS:1/800、露出補正0.0)とカメラは考えたようです。
暗いですね~。露出補正をどうにかする必要があったかも。
MFだと絞り過ぎる癖があるみたいです…。
雑木林、河原、茂みとコンディションがめまぐるしく変るので
合わせるのが間に合ってない感も否めません。

(F5.6、SS:1/640、露出補正0.0)
F5.6で撮ってしまった1枚です

PC側で明るさは補正しています。
鳥の色は出ているのですが…背景が…飛びました。
RAWだと確かに補正は効きますね。
えーと。クイナ。本日「鳥好きのフィナンシャルプランナー」様が綺麗に撮影した子を記事に載せてらっしゃいます。
ザリガニクイナの記事はこちらです⇒⇒血眼でランナウェイ
えいや!で撮ってしまう前にカメラの方も把握しておかなくては…ふぅ。
修行の旅にでも出たいですよ~。