一昨日くらいからしつこく雨です。
洗濯物が乾かずコインランドリーに突撃するか考え中です。
写真の在庫が切れたら…と思うのもストレスですが
観察しに外に出られない、このストレスのほうが大きいです。
出来ないなら出来ないで、色々家事雑事を片付ければOKOK♪
頑張りまーす。
鳥の写真を撮影始めてから10ヶ月、
最初は全然解らずに図鑑と首っ引きでした。
Web上にも情報は溢れているのですが用語の中でどうしても
最近まで解らなかったのがエクリプス。
Javaの開発環境かな~ってカモはプログラムじゃないので…。
用語解説がなくって困りました。
専門用語、専門書だとサラリと書いてあったりしますよね。
カモのオス、繁殖期の後期になると換羽して地味な羽根色になることらしいですが

(この子…のことなのかな?)
カモ、身近にカルガモは沢山居るのですが
教えていただいて解ることも多く吃驚です。
マガモ+カルガモ=マルガモ?というのも居るらしいし

奥が深いのカモ…(←座布団全部取られますね)