少し頑張ってみた_【オナガ&カルガモ】 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

義父の入院で準備でバタバタ、昨晩辺りから何となく慌しいのです。
今朝は寝汗をかいて起きたので、疲れているのを自覚してます。

今日は川沿いを冷やかして帰ってきました。
雑木林に入るとのっけからオナガ3羽がハシブトガラスを追いかけまわしてました。
大きさが違うのですが、物凄い迫力です。
アオゲラが騒ぎを嫌がって山の方に飛んで行ってしまいました(涙)

onaga_080610_01

(この近くに巣をつくるのでしょうか?)
巣材集めで木に生えている苔をむしっています。

onaga_080610_02

(あなた~、覗きが出たわよ~)
対岸から私を監視しています。
エナガの巣立ち雛が杉の木で集団お食事中、ここは無事に巣立ったようです。

川辺に出るといつも会うお散歩の方、
流石に暑いのでペットボトルを持ってます。
カルガモひなの場所を教えてもらいましたにこ

karugamo_080610_01

(出動~)

karugamo_080610_02

(まだ羽根が伸びきってないのに羽ばたくと可愛いですきゃー

karugamo_080610_03

(ちびッ子暴走気味でかるがも母さん大変そうです…)
カルガモひな、急ぎのときはカイツブリみたいに水に潜るのですね、
ちょっと吃驚。

本日の鳥さん:
 スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、オナガ、
 ハシボソ&ハシブトガラス、カルガモ、マガモ、ツバメ、カッコウ、ホオジロ

これから保存食を作成しにかかります。
更新不安定&ペタ&コメレス遅くなるかも知れません。