自然観察会があったらしく年配のおば様方の行列が

(静かに観察していただければ良いのですが)
とココロの中で思いつつ、途中で引き返しました。

(平常心って写真撮る時には大切だよね)
と矢車菊と蝶など撮って勝手にココロ和ませておりました。
蝶の種類がわからないのが悔やまれます。
オナガが巣立ちを迎えたスズメの巣を襲撃してました。
オナガも生きるため、でもスズメの悲鳴は忘れられません。
コジュケイが小学校の脇でチョットコイ爆鳴きしてました。
アオゲラ&コゲラはたまに小学校で鳴いていることがあります。
学校脇の池にはアオサギ、コサギ、ゴイサギ、カワセミが来ます。
いい学校だね、と相棒に言ったら
「俺が小学生の時はいたづら&遊びでそれどこじゃなかったかなあ」
男の子はそんなものかもね。でももったいないなあとちょっと思いました。
買い物帰りの一枚。

(寝返りうった先に、壁ですよ♪)
今日は鳥撮り冴えませんでした。明日はいいことありますように♪
本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、オナガ、カワラヒワ
カルガモ、マガモ、セグロセキレイ、ハクセキレイ
アオゲラ、コジュケイ、カッコウ、ツバメ
追記:
大判猫です(ああ、日本語が妙ですね…)
