
咲きましたね。全体としてはこういう感じです。

今週末が見頃でしょうかね。
この河原がカワセミ狙いの大砲のようなレンズと
お花見ブルーシートで溢れます。

春の陽気はこんな感じ。野良ニワトリ君毛づくろい中。

断然忙しいのはシジュウカラのお母さん。

(虫めっけ!)
アップにしてみました。
四十雀が一生に捕まえる虫の数12万5千匹というけれど。
頑張れ、お母さん。

そしてモズ。ピンボケだけど見ちゃったので。

(プワーっとアクビ…するんだ)
長袖Tシャツでも歩いていると暑かったです。
本日の鳥さん:
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、アオジ、ウグイス、カワラヒワ
モズ、ハシボソガラス、
セキレイ(セグロ、ハク)、カワセミ、コサギ
カルガモ、マガモ、コガモ
ツグミ。
ジョウビタキは大陸に帰り始めているようで見かけませんでした。
オレンジ色の真ん丸ボディ、来年もまた忘れないで帰っておいで。