私の住む東京も
梅雨らしく雨続きです

7月7日に降る雨は
「催涙雨(さいるいう)」と呼ばれていることを
ご存知でしょうか?
「催涙雨」の由来には
“七夕の日にしか会うことの出来ない織姫と彦星が
雨によって天の川を渡れなくなり涙を流している”
という説と
“天の川が渡れなくて悲しんでいる2人の元に
カササギが飛んできて橋になってくれて
無事に会うことができたけれど
また1年離ればなれになるのが悲しくて涙を流している”
という説があるそう。
この話を聞いた時は
どちらかで泣くなら会えた方がいいな~。
なんて思っていましたが……
ちょっと、織姫さんと彦星さん
泣きすぎじゃないですか?

九州地方の大雨で
災害に遭われた皆さまに
心よりお見舞いを申し上げます。
そしてこれからの皆さまの安全と
これ以上被害が拡がることがないことを
ただただ願うばかりです。
七夕に祈りをこめて
さよ