世界的猛暑の中、冬服で過ごしている北極圏からこんにちは!

 

時間が過ぎるのは早くて、もうこの地に来てから3週間も経過してしまった!

それなのに、まだ某国入国2日目のブログしか書けていない💦北極圏も中々突っ込み所あるので、早く追いつきたいわ😆

 

さて、まだサン◯トペト◯ブルクの続き。。


 https://ameblo.jp/neco57/entry-12816533397.html

https://ameblo.jp/neco57/entry-12816964320.html


近くのデリカテッセンを覗いてみます。

エリセーエフ🧀🍖🎂

 

レトロで歴史を感じさせる伝統的なインテリア、ステンドグラスなど店内が美しい。

輸入品や高級食材を販売しています、お値段はかなりお高め。。



スペイン産生ハム、世界中のチーズ、パスタ類、高級ワイン、ご当地キャビアやイクラ。



 

勿論、カフェを併設され、美味しそうな綺麗なケーキやマカロンが並んでいました。



外が暑くてしんどかったので、午前中のお茶タイム。

 

人蔘ジュースとラズベリーのエクレア(これがめっちゃ美味しかった!)

 


街中を色々と歩き、夫は暑さに負けてショートパンツを買いに、モールへ行きました。

制裁と言いながらも、店名を変えて西側の商品はそのまま販売されています。

Amazonも名前変わっただけでシステムは同じ。。

 

2日目の食事、前日のジョージア料理をまた食べたかったけど、せっかくなのでご当地料理を試します。

エレガントでヒラヒラ花柄テーブルクロスのインテリア。

某国ご婦人が切り盛りしているお店です。

でも、お昼時に誰もいなくてちょっと不安になった。。

(夫が前回滞在中に気に入って訪れたらしいけど)



ここで絶対に外せないのは、イクラです。

これが一人前で多いわ〜、ちなみに5ユーロくらいだった。

そしてもう1品、ロシアサラダポテトサラダ)。

 



 

そして、私は知らなかったんだけど、ビーフストロガノフってロ○ア料理だったんですね!!!

はっきり言って、日本で数回食べただけで、料理自体はそんなに興味なかった。

そして、日本だとデミグラスソースだった記憶だけど、こちらではクリーム仕立て。

ポテトパンケーキで包まれて出てきました、このパンケーキめっちゃ美味しかったです。

 



私のメインは、ウクライナ風カツレツ、ベリーソース添えです。


食べかけの写真で失礼します💦


食べて気づいたんだけど、24年前にギリシャ滞在時に夫の同僚の奥さんがロシア人、彼女が作ってくれたものと同じだった!

バターを巻いて衣付けて揚げるのですが、切った時に溶けたバターが溢れる感じ。


 

思ってたより美味しい料理が多くて嬉しくなった、某国人気都市の滞在でした。

都会だから美味しいんだろうか。。