海水水槽セットUPその後(備考編) | エビズキーナ ニャーソンの水槽奮戦記

エビズキーナ ニャーソンの水槽奮戦記

エビ好きのまた~りヘッポコ水槽観察記

こんぬつわー どや顔のにゃーそんぬ

さて、セットUPも終ってバイコムスタートキットもバイコムのバフィもセットして

後はただただ水槽内の水を循環ぬよ

待つこと2週間ってなところでパイロットフィッシュに最適なのはデバスズメさん

他のルリスズメとかシリキルリスズメも捨てがたいけどデバ以外はほとんど気が荒い

後にクマクマいれるなら後で領土紛争が起こらないおっとりデバスズメがお勧め

なにせカクレクマノミも他のクマノミも気が荒いので限りある狭い空間の小型水槽だと

入れれる匹数も知れているので我が家のクマ水槽はパイロットなしでいきなり小さなクマ2匹

あとクマノミ入れる前のスキマーが↓

ちょっと空気の量が多かったので海水ごと上に上がってるけど「水」の状態

ところが生体が入ると↓

空気の量を抑えて泡が容器に上がるか上がらないかで調性していて

生体入るとコレこの通りで泡の量が多くなったぬ

っということは水槽で蛋白質の量が増えたと言う事だと思うぬ

時々泡がブワッって湧いてエアホース伝ってペットボトルの中に汚れたであろう

海水が入ってるぬ(目では汚れは分からず、時間の経過で変色でもするかな?)

ということで、やはりプロテインスキマーはなるべくあるようにしたいぬね~

ぜんぜん隠れないカクレクマノミw

イソギンチャクも入れたいけど、入れた途端に水質管理は難しくなるようで

悲しいけどフェイクイソギンチャクの「いそぎんちゃくん」w

極たま~に中に入ってくれてるので「まっいっか~」ぬ

サンゴモエビも地味だけどなかなか風格あってよろしいぬ

ただなんかヌマエビ系とくらべて動きが全体的にゆっくりモソモソ

なんだか近所の銭湯にくるお爺ちゃんみたく よぽよぽしてるみたいぬw

海水1st水槽はもう少し待ってまずはデバ&シリキルリ入れてからの

念願のホワイトソックスを入れてみたいと思ってるぬよ

さてさて次はどんな問題が出てくるやら~でわ~