今日は履歴書を作成してます。
今週1社応募してみたら「履歴書を郵送してください」
と先日返信があったからそれ用です。
履歴書はいつも手書きだけど、
今回はパソコンで作成を試みてます。

過去何度かパソコンで作ったらいいのに的なコメントは頂いてて、
やってみようかなと思いつつ、
やっぱり手書きの方が愛情があっていいんじゃ?
って古い考えもあって今まで手書きで通してたけど
結局このザマじゃん?

多分、きっと、手書きかパソコンかってそこまで関係なくて
結局履歴書の中身が重要なんだよね。
(職種や会社の規模によってまた話が変わってくると思いますが。)

それにパソコンだ手書きだで判断する企業はこっちからお断りじゃ!!!
てな意味も込めてパソコンで作成に取りかかってるんだけど
まぁ手書きより大変。
むしろこっちの方が愛情というか手間かかってるよ。

でも一度この苦労を乗り越えたら
今後は印刷ボタンクリックするだけで履歴書がばんばんできると思うと作成に熱が入る。
そしてなんだかんだ面白い。
自分の望む欄を好きな大きさで好きに配置できるんだからね。

ただの量産型履歴書じゃありませんよアピールのために
会社までの経路図も入れてみた。
やりすぎかな?
まぁいいや。暇だし。←

○日までに郵送してくださいって指定は無かったけど
その求人の掲載期間が日曜(明後日)で終了だから
明日までには出した方がいいよね。

・・間に合うかな。