先日、説明会に行ってきました。
服装は散々迷いましたが、結局半スーツにしました。
リクルートスーツのジャケットに中はカットソー、
下はタイトめのパンツって感じで。

今回はちゃんと会場前に面接会場と貼り紙があり、
みたいに間違わずに入ることができた。
でも今日って面接じゃなくて説明だけだよな・・・
面接もあるの..?
と、少し不安になった。

集まったのは10人ぐらい。
ジーンズはいてるラフな人、スーツの人等いろいろで、
とりあえず浮かずに済んだ。(私服とスーツの割合は半々ぐらいでした)

最初に全員の履歴書を回収され、
それを見ながら
「契約社員希望の方は2人ですね。」と言っていた。

でも今回私が参加した説明会の中から選ぶのではなく、
既に行われた説明会,来週,再来週行われるであろう説明会
全部合わせた中から選ぶから
契約社員の候補者が2人だけってわけではない。

「契約社員に応募してる方もたくさんおられまして、
パートの方は多めに採用しますが、
契約社員の方は1人か2人なのでご了承ください。」

的なことも言っていた。

あと2週間その求人は掲載されてるから、
結果が出るのは1,2週間後らしい。
採用だと電話、不採用だと履歴書返却。

結局、面接らしい面接も無く終えた。

・・多分、不採用だろうな。

以前も書いたけど、
応募者多いのに採用者が1,2人はほぼほぼ無理と思ってる。

だから1,2週間結果を待ちこがれるのはやめよ。
さすがに確率低いものに最大14日間じっとしてるほどバカじゃない。
でも動きたくなるような求人がまた出るかな・・(-_-)