月曜恒例の求人チェックをしていて
気になる求人があったからどんな会社だろ・・・
と会社の名前を入れて検索したら
facebookが出て来た。
覗いてみると
出るわ出るわイベント情報。

会社が主催してるイベントではなく
あくまで社内でのイベント。

今日は○○さんの誕生日!
ボーリング大会&カラオケ!
会社帰りにビアガーデン!

等々、もちろん写真付きで。

どれだけ求人で惹かれても
これ見たら応募をやめようと思わされる。

会社側としては
こんなにアットホームで仲良しな会社なんですよ☆
ってことをアピールしたいんだろうけど、
こういう内輪の楽しかった行事を
会社のfacebookに載せる会社とは相性が合わないと思ってしまう。
合わない会社だと前もって知れて応募せずに済むのは有り難いんだけど。


ただのニートが口出しできる立場では無いけど他の会社facebook、
例えば私の好きなミスタードーナツなんかを見習ってほしい。
(ミスドfacebook→こちら)

社員の影が見えるのは最初の一行、
こんにちは◎ △△部の○○です。
のみ。
そこから書かれるのは100%ミスタードーナツ情報。

これぞ会社公式facebookの
本来あるべき姿じゃないのか!?


そんなふうに思うのは私が非リア充だからだろうか。
一般の人は社員のプライベートが見れて面白い!
とか好意的に見るのかな。。

自分の感覚が多数派でありたい。