今日は応募して電話してって行動するはずだった。
なのに結局何もしなかった。
この期に及んで
また迷いが浮上。
求人に書かれた文章・応募条件・場所だけ見て良さそうと思い
行動しようと決断したけど
じっくりそれぞれの会社のHP見てたら
本当に申し訳ないけど興味が持てない。
そして中にはなんとなくうさんくさく感じる所も。。
ハロワじゃなくて大衆向けの社員募集求人で
未経験OKなんて書いてある所だから
中にはうさんくさそうな所があって当然と言えば当然・・・か?
そもそも24歳既卒職歴無しの私を正社員として雇ってくれる
理想の会社なんて無いのかも。
コミュニケーション能力低いし資格も無いし。
やっぱ応募するべきかな。。
でも電話応募のとこは今からじゃもう遅いし
だからと言って明日日曜だし月曜だと掲載期間終わってるし・・・
応募方法には「まずはTEL」って書いてあるけど
一応応募フォームあるから利用してみようかな。
昔バイトの応募のとき応募フォーム利用して返事なくて
結局電話した経験あるから不信感あるけど・・・
果たして私は応募するのだろうか。
明日するする言って結局何もしない私だから
今日は断言しないで終わります。
ダメすぎて泣けてくる。
なのに結局何もしなかった。
この期に及んで
また迷いが浮上。
求人に書かれた文章・応募条件・場所だけ見て良さそうと思い
行動しようと決断したけど
じっくりそれぞれの会社のHP見てたら
本当に申し訳ないけど興味が持てない。
そして中にはなんとなくうさんくさく感じる所も。。
ハロワじゃなくて大衆向けの社員募集求人で
未経験OKなんて書いてある所だから
中にはうさんくさそうな所があって当然と言えば当然・・・か?
そもそも24歳既卒職歴無しの私を正社員として雇ってくれる
理想の会社なんて無いのかも。
コミュニケーション能力低いし資格も無いし。
やっぱ応募するべきかな。。
でも電話応募のとこは今からじゃもう遅いし
だからと言って明日日曜だし月曜だと掲載期間終わってるし・・・
応募方法には「まずはTEL」って書いてあるけど
一応応募フォームあるから利用してみようかな。
昔バイトの応募のとき応募フォーム利用して返事なくて
結局電話した経験あるから不信感あるけど・・・
果たして私は応募するのだろうか。
明日するする言って結局何もしない私だから
今日は断言しないで終わります。
ダメすぎて泣けてくる。