開業ダッシュの会2。冬の善光寺など。 | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

善光寺に行ってきましたよ。

前日に引き続き、開業ダッシュの会OB会の集いです。

前夜は温泉に入って、部屋でまったりと、仕事の話だったり、
若いころのいたずら話だったり(みんなやんちゃ)。


で、朝起きたら大雪!


でも、こんな良い景色の長野に行く機会も、そうそうありませんので楽しんできました。

善光寺へ。


おみくじ。


男御籤、女御籤と二種類あるとのこと。
赤い方は女御籤だって。

その後、大雪の中バスで30分、ワイナリーに行ってランチ。
とても雰囲気が良かったです。




レストランのスタッフの方が、
「何の集まりですか?」って何度も聞いてくるので、
「社労士ですよ~」って伝えても???な感じ。

「何やっているのですか?」と聞かれた時、
本当に答えにくいよね~。
なんて会話をしながら食事。
とりあえず「ダッシュの会」ってヤツです。
と答えておきました。

で、デザートの時に出てきたものがこれ。

サプライズでした~。
何度も聞いていたのはこういうことか。

こういうのって、やっぱりその場ではちょっと感動したりするものなのですね。

集合写真。


みな、活躍されている方ばかりです。
開業時期は近いですが、たくさん職員を雇用している人もいれば、何冊も本を出している人も。
今回は都合で来られなかった人の中にもそのような方たちがたくさん。

やっぱり横のつながりって大事だな、と感じた旅でした。

また5年後。

奥島さん、冨樫さんの写真、勝手に借りちゃいました。

ブログ村に参加しています。どちらかに応援クリックいただければ嬉しいです
馬