中間管理職の能力測定。 コーチ・エィ | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

本日7月18日の日経新聞からです。


以下、記事より


----------------------------------------------------


コーチング事業を手がけるコーチ・エィ(東京・千代田)は企業の中間管理職の能力を客観的に測定する評価プログラムを開発、8月に商品化する。


中間管理職のマネジメント能力を評価したいという企業のニーズに対応。

能力を開発するコーチングサービスの導入前後の利用を勧め、従来の評価用商品と併せて2009年は08実績の3倍となる150社の顧客獲得を目指す。


プログラムの内容は主アンケートとヒアリング。


アンケートは対象の中間管理職と部下、上司に実施する。

----------------------------------------------------


いろいろな意味で興味深いですね。


アンケート、ヒアリングで客観的に測定する評価プログラムとのこと。

アンケートやヒアリングというものが、主観的なものになりやすい中での、客観的評価がどれだけ可能なのかが興味深いです。


目に見える変化(行動)を測定することが重要と考えている、弊オフィスの評価制度とはかなり異なるのでしょう。

それはそれとして、中間管理職に関する悩みは本当にニーズが多いです。

経営者の泣きどころです。


一方で、中間管理職の境遇もなかなか厳しい状況。


年功序列が無い現在、待遇面では伸びずに、負担は増しています。


ここで、さらにそのマネジメント能力を評価されるというプレッシャーが降り注ぐ・・・。


もちろん、企業としてはマネジメント能力を高くするためとして、まず評価が必要なのだと言うことでしょう。

決してダメ出しをするだけが目的のものにはならないで欲しいと考えています。



---------------------------

昨日の行動分析★ 「セミナー運営」強化のしくみ

先行条件 行動 結果

土曜一日

セミナー運営する

ノウハウが得られる↑

刺激がある↑



今日はこれから水道橋で1日セミナーです。

仕事がたまっていてしんどい面もありますが、頑張る人たちを支援したいのでスタッフとして加わります。

良いものにしたいですね。




ランキングUPがモチベーションUPです。
オフィスネアルコの毎日がパフォーマンスマネジメント。-ブログランキング にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ