今日はグレーの雲と白い雲、2種類の雲のグラデーションを楽しめる空模様でした。

湿度が高く、ムシムシと暑さを感じる1日でした。




書きましたが


私は最近まで
マイナスな感情なんて
本気でいらないと思っていました。



よく

言葉には魂が宿るから(言霊)
言葉には気を付けましょう。 とか


思考が現実を作るから
良いことを考えましょう。 とか


常にポジティブでいましょう。 とか



そんなことを 見聞きするようになって


「なるほどー」
「そうなのかー」


なんて思って


一生懸命プラスの言葉を意識したり
ポジティブでいるように心掛けたり
してきました。





でも、やっぱり沸き起こる
マイナスな思いや感情。


それを
どこにも吐き出せない辛さ。



そういう思いが出てくる度に


「私が未熟だからだ」
「まだまだ修行が足りない」
「マイナスの感情がある自分がダメなんだ」


無意識ですがそんなふうに
自分を追い込んで責めていました。



もちろん、プラスの言葉を遣ったり
ポジティブでいる方が

マイナスに偏っているよりは
いいとは思います。


でも、
マイナスな感情が出てくることを否定したり
ポジティブになれない自分を責めたり


そしてますますマイナスのループ・・・


それってなんか違いますよね。(笑)



私はずっと
自分をより良くするために


プラスの感情でいよう
プラスの言葉を遣おう
ポジティブで過ごそう


と自分のマイナスな感情を
排除しようとしてきました。


でも、
『プラスとマイナス両方あるのが自然』
『どっちもあっていい』
と教えてもらい


さらに

自分に沸き上がった感情を
見なかったことにするのは
自分を大切にしていないこと。


マイナスの感情を認めてあげるのが
本当の意味で自分を認めていること。


そんなことを教えてもらいました。



それらを意識しはじめたら、


ブラックな自分にもOKが
出せるようになってきて
自分を責めることが少なくなってきました。


そして、すごーくラクです♪



マイナスの感情が出てくることが許せない!
ポジティブになれない自分はダメだ!



そんなふうに自分を責めてしまう人がいたら


ネガティブがあってもいいんだよー。

マイナスな感情(言葉)が
出てきてもいいんだよー。


そんなふうに少しずつ
自分がダメだと思っていることを
あってもOKと受け入れられるようになると
ラクになってくると思います。


そうは言っても。。。
と、いう思いが出てきたら


そんな自分もOKです^^



私もできないときは多々ありますが、
そんな自分も受け入れてOKを出して


『自分大好き♡』
と堂々と言えるような
ラクな世界にお引っ越しするために
練習します♪



今日も読んでいただき、感謝しています♡

みなさんと私の明日が、マイナスな感情にもOKを出せる1日になりますように☆