今どきの大学への入り方 | 教育・受験のミカタ

教育・受験のミカタ

NEホールディングス(栄光学園・西塾・進学塾サンライズ・名古屋個別指導学院・コンパス)社長ブログ

コロナ禍での大学入試・・・

従来と異なる様相を呈してます。

ひらめき電球安全志向

ひらめき電球地元志向

ひらめき電球理系志向

様々なことが言われてます。

 

今から受験生になる高2以下DASH!

準備はできていますか。

現高1や新高1も準備は大事。

 

今回は

大学への入り方【基本編】

をご紹介します。

 

一般入試を受けて

大学に入学する人は約50%

 

その他の50%の人は

学校推薦型選抜・総合型選抜

で大学へ進学しています。

 

龍ことばの確認

 

学校推薦型選抜

旧「推薦入試」のこと。

書類審査・面接・小論文が中心。

共通テスト課す場合あり(国公立大)
高1から頑張り評定上げるDASH!

 

 

総合型選抜

旧「AO入試」のこと。

活動報告書や志望理由書提出あり。

人気校の選考基準はかなり厳しい。

大学が求める学生像かで合否。

時間をかけて準備する必要あり。

 

学校大学への入り方

(2019年データより、エヌイーホールディングス作成)

 

大多数は共通テストを突破メラメラ

16.3%は一般入試以外。

 

 

公立大で一般入試が7割くらい。

4人に1人は学校推薦で入学。

 

私大で一般入試は半数以下。

とは言え選択肢増やすには

一般入試突破の力は蓄えよう。

 

【国の方針・目標】

国立大全体で学校推薦型・総合型選抜の入学定員を30%まで引き上げるアップ

 

龍新高1・高2・高3に必要な準備

①学校の評定上げる
定期テスト頑張れ。
共通テストでも学校の授業やテストと
連動した問題が増えてる。
➁情報処理の力磨け
文章量や総語数増える傾向。
問題を解く能力と同時に、
情報処理能力も要求される。
③入試情報の収集
受験方式や入試教科・科目
早目の収集と的確な対策
情報を征す=入試を征す
模試なども積極的に活用し、
情報収集と対策強化を!
などなど準備しよう

 

今は現受験生が戦ってますメラメラ

その姿を目に焼き付けておこう。

そして現高2はスタートですよDASH!

 

Spring has come!