20251月、(株)林技研JINパワー100サークル 様より犬猫の腎臓病に効果があると言われている植物「イヌトウキ」から製造したサプリメント「JINパワー100」の治験へのお誘いがありました。

 

任意の参加でスタッフに呼びかけたところ、腎不全の猫に使ってみたいとの希望があり1月末頃よりイヌトウキを投与したところ、ちょっとびっくりするような効果がありました。腎不全の治療でご苦労されている飼い主さんに情報提供できればと思いブログで紹介させていただきます。(当然ながらサプリメントを提供してくださった会社と利害関係はありません。)

 

 

初めて聞く「イヌトウキ」。

調べてみると別名「日本山人参」といい、昔から人間にも様々な良い効果(抗炎症作用、抗アレルギー作用、血圧降下作用、血糖値上昇抑制作用、抗ストレス作用、抗酸化作用、血行促進作用、免疫力向上作用など)をもたらすと言われている植物とのこと。

 

開発した林基弘様ご自身が20年前に「重度の慢性腎不全」と診断を受け、「一度悪くなった腎臓は元には戻らない」、「透析や腎移植をしなければいずれ命に関わる」と医師に告げられた後、諦められずさまざまな治療法を探し求め、辿り浮いたのが「イヌトウキ」だったそうです。

 

当時の数値は服用後2年半で クレアチニン値 「8.0」→「0.98」(正常値)(現在は0.71

 

 

ある展示会で「猫の腎臓病にも効果があるのか?」といった質問が寄せられたのをきっかけに猫用のサプリメントを製造したそうです。現在、猫の死因のトップが腎臓病で、10歳以上の猫の80%が腎機能の低下を経験、しかし、治療法は確立されていません。

 

スタッフの猫は、通院し治療しつつ、イヌトウキのサプリメントを投与の結果、

5ヶ月間で以下のように改善しています。

(下痢気味により全量は与えられていない中での結果です)

 

●クレアチニン値(正常値:0.92.1):6.95 → 3.82

BUN(尿素窒素)(正常値:17.632.8):84.2 → 49.1

 

 

腎不全の猫を飼っている飼い主さんはこれがどれほどすごいことか、わかると思います。

一日100円~300円程度のサプリメントになりますが、詳しくは電子書籍「猫の腎臓病が治った!~不治の病を治した奇跡のイヌトウキ~」に書かれていますので、興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。

 





※写真は電子書籍を上製本にされたもので、()林技研様よりご寄付いただきました。

ありがとうございました。

 

菊谷多鶴子


治験参加猫 麦坊