NDNでは年1回、猫班ミーティングを行なっています

今年は2月2日(日)にゃんにゃんの日に
29名のスタッフが集まり、4時間に渡り議論を交わしました。

1年間の活動を振り返り、課題を検討して、
より良い運営を目指しています



難しい問題を考える場面もありました


病気や怪我などで譲渡が難しい猫の担当に
なってしまったスタッフ
相談者さんが追い詰められている状況で
相談を受けたスタッフ

どうしたら、みんなで困難を共有して
解決に繋げられるのか。

いろんな意見が交わされました


私たちはすべての命を救えるわけではありません
基本は困っている相談者さんのサポートです

でも、それだけでは解決しない

「目の前の命をどうしたら救えるのか」

一番大切なこと

これからもみんなで一緒に解決できると良いです

また、日頃、多くの方からご支援いただいている
寄付品を配布させていただきました
この場を借りて、善意のご支援に感謝です!






------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。


◎買って応援便