大切な発表があります


このたび、新潟市動物愛護センター手術室をお借りする形で
「にゃんがたセンタークリニック 猫の不妊手術専門病院」を
開設することになりました


この数年、深刻な問題として「猫の多頭飼育崩壊」
がクローズアップされています

殺処分は年々減っているものの、
今や、行政施設に収容される猫の半数以上が
多頭飼育崩壊由来です


多頭飼育崩壊は、無知、貧困、高齢、孤独などが
密接に関わっており、福祉分野との連携の
模索も始まったばかりです


複雑な社会問題である多頭飼育崩壊の解決には
多くの人の協力が必要です


ふとしたきっかけから、新潟市動物愛護センター内の
手術室をお借りできることがわかり、
一度に多くの猫を安価に手術ができる専門病院を設置すべく、
昨年8月から少しずつ準備を進めてきました

運営は(一社)新潟県動物愛護協会様で、
協力団体がNDNです
手術をしてくださるのは事業をご理解くださる
新潟県内の複数の協力獣医師です


これまで培ってきた信頼関係があるからこそ実現する、
他には例を見ない事業形態です


このプロジェクトを実現させるために、
クラウドファンディングで資金調達を目指すことになりました


第一目標の金額は800万円


多頭飼育崩壊という深刻な問題を
解決する一助となるよう、
クラウドファンディングの成功を、切に願っております


スタートは2月14日(水)午後1時からです


募集期間:2月14日(水)13時〜4月5日(金)23時



これから少しずつ、ブログを通して
プロジェクトへの想いをご紹介していこうと思います

是非、ご支援よろしくお願いいたします

(一社)新潟県動物愛護協会