NDNで長くおつきあいのあるちよだニャンとなる会の
香取・古川共同代表が発起人となり、
新しい取り組みを始めることになりました

この取り組みを支えるクラウドファンディングのご協力を
どうぞお願いいたします

NDNは長年、シェルターを持っていません

人に捨てられた動物たちを救うためには
「家庭」での愛情とリハビリが必要との考えと、
シェルターを持つことで余計な費用負担や
過剰な収容によって会が崩壊することを防ぐためでもあります

ちよだニャンとなる会も同じ考えのもと、
長くシェルターを持たずに活動してきた団体です
行政との協働により殺処分ゼロや地域猫など
地域に根差して素晴らしい取り組みをしてきました

このたび、その枠を超えて、新しい組織を立ち上げて、
「みんなのシェルター」を持つ必然性に辿り着きました

災害時のペット
地域では解決できないのら猫問題
高齢者や福祉とつながるペット問題


社会の中で待ったなしで起きている課題の解決に
一番必要なのは人と人の繋がりを作ることです
企業や個人、行政、それぞれが持つ役割をつなげることで、
人も動物も安心して暮らせる社会を目指します

このプロジェクトのツールの1つとして
行き場のない動物たちを支える「場」が「みんなのシェルター」です
シェルターはゴールではなく、
核として人のネットワークの中に組み込まれます


ああ、こういう場があったら良いな


こういう場があれば救える命があるな


誰もが気づいているけれど、踏み込むことが
できなかった問題の解決に
取り組むためのクラウドファンディングです



実績を作ることで、千代田区から東京、
もっと広く発展していくことを期待しています
支援募集は1月31日(火)午後11:00までです

応援よろしくお願いいたします






 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。