阿賀野市役所経由で、この地区での野良猫の地域猫活動について
以前から相談があり、自治会長さんも含め相談を行いました
この地区には以前、乳牛の牛舎があり、隣町内には学校や
公園もある事から昔から捨て猫が絶えず猫の多い地区でした
把握出来た餌やりさん宅は5件あり、
2件は県の助成金制度を利用し、8匹の手術を行いました。
その他の猫については個人負担が難しい状況だった為、
猫の手募金を利用させて頂き21匹手術、子猫6匹保護・譲渡
他にも個人的に子猫6匹を保護・譲渡する事が出来ました。
正確な数の把握は出来ていませんが、
未捕獲の猫が10匹前後残っていると思われます。
その中にはメス猫も残っているので、これ以上増えないよう
残りの猫の捕獲も行う予定です。
どの現場もそうですが、
普通であれば解決できないくらいの猫の数です
猫の手募金があることで解決につながっています
引き続きご支援よろしくお願いいたします
------------------------------
【 支援物資をお待ちしております!! 】
徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。