いつも新潟動物ネットワークを応援して頂きありがとうございます。
先日ブログで、事例134の猫達にフードのご寄付をお願いした所、9件のご支援を頂く事が出来ました、お名前がわかる方は会よりお礼状をお送りさせて頂きました。
匿名の御支援者様には、此方の報告でお礼と替えさせて頂きます。
ありがとうございます。
早速、頂いたフードの一部を持って猫達の所に行って来ました。
冬が戻った様な寒い日で、猫達は何処かに(縁の下)隠れていて確認出来たのは数匹でしたがTNRした猫達は元気な様でした。
本日、事例134から再レスキューした22-CN-37がHPデビューさせて頂きました、まだ譲渡会デビューは先になりますが応援お願いいたします。
なお、たくさんのご支援を頂いたので、一部は他に必要としている猫の手事例の
猫たちにも利用させていただきました。
まだ沢山の猫達がいます、引き続きのご支援をお願いいたします。
先日ブログで、事例134の猫達にフードのご寄付をお願いした所、9件のご支援を頂く事が出来ました、お名前がわかる方は会よりお礼状をお送りさせて頂きました。
匿名の御支援者様には、此方の報告でお礼と替えさせて頂きます。
ありがとうございます。
早速、頂いたフードの一部を持って猫達の所に行って来ました。
冬が戻った様な寒い日で、猫達は何処かに(縁の下)隠れていて確認出来たのは数匹でしたがTNRした猫達は元気な様でした。
本日、事例134から再レスキューした22-CN-37がHPデビューさせて頂きました、まだ譲渡会デビューは先になりますが応援お願いいたします。
なお、たくさんのご支援を頂いたので、一部は他に必要としている猫の手事例の
猫たちにも利用させていただきました。
まだ沢山の猫達がいます、引き続きのご支援をお願いいたします。