2021年に新設されたアニマルウェルフェア班から
アニマルウェルフェア勉強会のお知らせです。

一般の方向けの無料のオンライン講座となりますので
興味がある、学びを深めてみたい、という方はぜひお気軽にご参加ください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】
10月11日(月)19時半〜21時
※zoomを利用

【参加費】
無料

【テーマ】
酪農ヘルパーが思うアニマルウェルフェア

【講師】
菊池純子 さん

茨城県出身 十勝在住
2016年、旅行で北海道を一周し
半年で地元にもどる予定だったが、「北海道らしいアルバイトを」と
軽い気持ちで牛にたずさわり今に至る

牧場アルバイト、牧場従業員、
個人開業の酪農ヘルパーのもとで研修した後、
2018年よりフリーランスの酪農ヘルパーとなる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一般的にはあまり知られていませんが、「酪農ヘルパー」という仕事があります。

養鶏、養豚よりも乳牛を育てる酪農家さんは
家族経営の小さな規模で営んでいる農場がたくさんあります。
365日休むことなく働く酪農家さんに代わって
牛のお世話をする仕事が酪農ヘルパーです。

これまで数々の現場で
牛や酪農家さんと向き合って来た菊池さん

生産者さんと同じ「現場」の仕事ではありますが、
生産者とは異なる立場だからこそ
気付き、見えるものがたくさんあるとのことです。

参加ご希望の方は「NDN アニマルウェルフェア勉強会参加希望」と記載の上
お名前、メールアドレスを添えて以下アドレスまでお申込みください。

瀬川 宛







 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。