昨年春、TNR(捕獲→手術→リリース)を行った漁港に、
5匹くらいいると餌やりさんから情報が入りました。
この漁港は昨年春、猫の手50として8匹の捕獲、手術を行った所でしたが、
新入りの猫たちが増えていたようです。
近くの老人施設も寝ぐらとなっているようでした。
このまま放っておくと猫算で瞬く間に増えてしまいますので、
再度、猫の手事例71として取り組むことにしました。
寝ぐらとなっている老人施設にも事前に捕獲機設置の許可をいただ
警戒心が強いと聞いていたシャム柄母猫とその子の黒猫をそこで捕
このシャム柄母猫は何度も子供を生んでいるらしく、
また、尻尾の毛が抜けていた猫もいましたので、
診ていただくことができました。
この子はオス猫で古傷がたくさんあり、
何度もメス猫を巡って喧嘩をしてきたようです。
去勢手術をしたので、
この漁港には、餌やりさんが作ってくれた猫ハウスもありますので
(時々、猫を快く思わない人が壊すそうですが)、
どうか、天寿をこの漁港でまっとうしてほしいと思います。
猫の手募金のお陰で、昨年に続き、
------------------------------
【 支援物資をお待ちしております!! 】
徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。




