昨年の9月より関わっています、猫の手事例59の現場ですが、現在は、皆様からの支援と寄付のお陰で猫も太り、真冬も越せました。

心から感謝申し上げます。
 
32匹いた子達は、下越保護管理センター、新潟動物ネットワーク で里親を探し、残り5匹になりました。
あと少しとほっとしていたところ、見慣れない子猫が居ると連絡があり、現場に行ってきました。
そこには昨年同様に目が腫れて、重度の風邪を引いた子猫がいました。
 
 

 すぐに子猫を保護をし、動物病院に連れていき、その日から保護と治療を開始しました。

もう少ししたら、目を開く手術が必要になります。
 
皆様には手術のための猫の手募金、まだ残っている猫たちの物資などのご支援をお願いいたします。
 
 
*********************************************************
 
【猫の手募金】
 
 郵便局振込み口座 00500−1−73548
 口座名:新潟動物ネットワーク
 
お手数ですが、通信欄に「猫の手募金」とご明記ください。
この活動は猫の手募金で成り立っています。
引き続きのご支援よろしくお願いいたします。
 
 
【Amazon欲しいものリスト/事例59】

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。