いつも、NDN猫の手募金へのご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。

今回の事例は猫の手募金のおかげで、多頭崩壊にならずにすんだ事例です。
 
先月の終わり、時々通る所の猫が増えている、
何とかしないと大変なことになりそうだ
という相談がありました。
 
現場は古いアパートで、住人はお年寄りが一人だけ。
その方が、猫たちに餌をやっていました。
アパートの1階の廊下では猫たちが昼寝をしていたり、
2階の廊下からは子猫たちが顔を出していたり・・
 
 
お年寄りの方に手術の話をしたところ、すればよいのはわかっているが、
費用的に無理なのでということでした。
ぞのため、猫の手事例として取り組みことになりました。
 
その結果、大人猫9匹、子猫を3匹捕獲しました。
大人猫は協力獣医さんのおかげで、全てその日のうちに手術をすることができました。
子猫たちは、下越動物保護管理センターが保護を引き受けてくださり、
里親探しをすることになりました。
猫の手募金のおかげで、迅速に解決することができました。
 
 
猫は半年に1回出産し、一度に5匹くらいを生む繁殖力の強い動物です。
放っておくとネズミ算並みに増えていってしまいます。
また、野良猫の子猫たちは病気、交通事故、感染症、カラス、雄猫などのために8割は生き残ることができない可愛そうな命です。
今回、猫の手募金で取り組ませていただけたおかげで、今後、可愛そうな命が生まれることはありませんし、これ以上、猫が増えることもなくなりました。
 
お年寄りもご近所の方も、どうにかしないとと思っていながら、具体的にどうしたらよいかわからずに困ってられました。
そこに猫の繁殖力のすごさを知ってられた相談者さんが通りかかり
NDNへの相談という具体的な解決へと進んでいきました。
 
猫の手募金は、費用的な問題で解決できない問題を助成し、解決へと向かうことができる募金です。
大変ありがたく思っております。
どうか、今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。
 
口座名 新潟動物ネットワーク
通信欄に「猫の手募金」とご記入ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。