新潟県内の動物愛護・保護管理センターでは
毎年、多くの仔猫が収容されています。
幼い命を救い、
譲渡につなげるために、
現在、各センターでは、
ミルクボランティア制度を設けています。
ミルクボランティア制度とは、
各家庭で愛情をたっぷり受けながら
育児をしてもらい、
センターから譲渡する仕組みです
新潟市は
平成29年度は136匹
平成30年度は140匹を
一般家庭に預けています
この制度を支えて、
1匹でも多くの幼い命を救うために
新潟市動物愛護センターに、
ミルクと離乳食の支援を行うことになりました
アマゾンの欲しいものリストからお申し込みいただけます
URL http://amzn.asia/84tu2oO
アマゾン以外の場合、
以下まで直接送付をお願いいたします。
<必要なもの>
子猫用ミルク
子猫用レトルトフード
950-0055 新潟市東区北葉町13−4
新潟動物ネットワーク 宛
*「センター支援」とご記入ください
3月末日まで受付けて、センターにお届けいたします
春の繁殖シーズンを前に、
みなさまからの善意のご支援をお待ちしています

