NDNフェスに併せてスタートした不妊去勢キャンペーンは5月末日をもって募集を終了しました。
多くのみなさまの賛同を得て、総額278876円の善意のご寄付、協賛金が集まりました。
たくさんのご支援、ほんとうにありがとうございました。
今回のキャンペーンを通して、長年、問題となっていた2つの地域に取組むことができました。
1カ所は、不特定多数の人が餌やりをしている温泉街です。
責任の所在がなく、安易な捨て猫も絶えず、猫をかわいそうに思う人と、迷惑に思う人が平行線を
たどっていました。
1カ所は、不特定多数の人が餌やりをしている温泉街です。
責任の所在がなく、安易な捨て猫も絶えず、猫をかわいそうに思う人と、迷惑に思う人が平行線を
たどっていました。
町内を徘徊、糞尿被害に迷惑しつつ、餌やりさんがどんどん孤立していったケースです。
どちらも、費用負担の心配をせずに第3者の介入により解決に進むことができました。
どちらも、費用負担の心配をせずに第3者の介入により解決に進むことができました。
3月21日からTNRをスタート。
(TNR=捕獲、手術をしてから元の場所に戻します)
地元の温泉組合と、集落のみなさん、管轄の動物保護管理センター、NDNで役割分担をして、動物病院の協力をいただきながら
計53匹の捕獲と仔猫7匹のレスキュー
を行っています。
キャンペーンは終了しましたが、活動は続いています。
1代限りの命を守るために、引続き全頭捕獲を目指して取組んで行く予定です。
------------------------------
【 支援物資をお待ちしております!! 】
徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。






