昨年12月に対応した猫の手事例48では皆さまからたくさんのご寄附、募金をいただきありがとうございました。

 
 
その後、成猫10匹は無事手術を終え、体調が回復した飼い主さんのお宅で過ごしています。
子猫11匹のうち9匹は里親さんが決まりましたが、今回残念なことに白血病(FeLV)キャリアの子猫が複数いることが判明しました。
 
 
現在保護中の2匹の子猫、ミケちゃんとトラちゃんは、検査結果後にインターフェロン治療を受け免疫が上がったためか今のところは発症症状もなく元気にお転婆ぶりを発揮しています。
 
 
ただ、猫白血病には現状根治させる治療方法はなく、いつまで元気でいられるかはわかりません。
 
また、人や他の動物に伝染ることはありませんが、猫同士は感染の可能性があるため、1匹飼いやキャリアの子同士での飼育でお願いしたいと思います。
 
 
この子たちの里親さんを見つけることは難しいことだとは理解していますが 、どんな子も可愛いたった一つの命。
短いかもしれない命だからこそ、温かい家族の元で幸せな時間をプレゼントしたい、いつか来るお別れの時間は家猫さんとして。という事を願っています。
 
 
推定9か月、不妊手術済み、オモチャも大好きで人懐こい子達です
 
 
 
 
 
白血病をご理解した上で家族の一員として迎えてくださる方はNDNまでお問合せください。
(お問合せの際は猫の番号をお伝えください。ミケちゃん・・・17-CH-223(a)、トラちゃん・・・17-CH-223(b)
 

 

 

 

 

------------------------------

【支援物資をよろしくお願いします】

このサイトは保護動物に必要な支援物資を支援者の方が選んで購入し、寄付をすることができます。サイト左上側には、猫の手事例ごとに必要な支援物資が登録されております。

これから保護猫が増えていくかと思います。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。