いつも新潟動物ネットワークのブログをご覧いただきありがとうございます。
夏前から活動しておりましたお寺に住み着いた猫たちの活動を無事に終了したことをご報告いたします。
お寺にいた子猫は、合計で12匹。
すべてを保護し今までに数匹を新しいご家族に迎えていただくことができました。
まだ保護されている子猫もいますのでこちらも引き続き里親さんを探してまいります。
子猫の母猫とオス猫たちは不妊去勢手術を済ませ、今も餌やりさんたちがお世話をしてくださっています。
お寺にいたメス猫で乳腺腫瘍になった猫のその後をご報告いたします。
この猫は乳腺腫瘍になり腫瘍が破裂した状態で見つけ病院にて切除手術を済ませました。
とても幸運なことに退院と同時に親切な里親さんのもとに迎えてもらうことができました。
里親さんいわく、長年お世話してた猫のように環境にすんなりと慣れ、ご家族に愛されて
たくさん可愛がってもらっているそうです。
最後になりましたが、この腫瘍猫のためにご支援をしてくださいました皆様、本当にありがとうございました。
送っていただいたご支援のフードは里親さんにお届けしております。
腫瘍猫はとてもよく食べる元気な猫です。
健康管理をしっかりしてくださる里親さんですのでご安心ください。
今回このお寺の猫たちを助けることができたのは、皆様からの善意の寄付で成り立っている猫の手募金を使わせていただいたおかげです。
今後もこのような辛い思いをしている猫たちを助けるために利用させていただければ幸いです。
引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
【猫の手募金】
郵便局振込み口座 00500−1−73548
口座名:新潟動物ネットワーク
お手数ですが、通信欄に「猫の手募金」とご明記ください。




