現在、新潟県動物愛護センターには里親募集中のシニアワンコが3匹います。

*黒柴♂10才位「じじ丸」
*MIX♂12才位「ウォン」
*シェルティMIX♀14才「チコ」

愛護センターの了解を得て、この度この3匹の新しい飼い主さんを探すため、
この情報をブログ、フェイスブック、ツイッターなどで情報を拡散依頼する事になりました。

皆さまのお力で情報を拡散して頂きたく、よろしくお願いいたします。
【拡散希望】です!

3匹とも【特別募集】のため、一応募集の期限を2016年2月29日までとさせて頂きます。



ご紹介、どうぞよろしくお願いいたします。


**********
【特別募集1】黒柴♂10才位「じじ丸」

この黒柴ちゃんは昨年12月28日、年も押し迫った冬の中、迷子犬としてセンターに収容されました。
センターでは「じじ丸」というニックネームで呼ばれています。
迷子犬なので正確な年は分かりませんが、推定10才くらいではないかとの事です。

{1A663634-DED1-4602-B04B-C9BDFC2AAC23:01}




「じじ丸」は、ガッシリとした骨太の体型で、脚も太く、とても丈夫そうな感じがします。
柴らしい精悍な顔つきで、ほんと「男前」です!
{DD1022F2-5E28-469D-A284-2E0191D7FAB6:01}




推定10才くらいとシニア犬ですが、とっても元気!
冬場の運動不足解消に、お散歩の相棒として「じじ丸」は、いかかがでしょう?
オススメですよ♪

「じじ丸」を新しい家族として迎え入れて下さる方を大募集中です!
新潟県動物愛護センターまでお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。

----------

以下センターの紹介文です。

No.三RD026、
黒柴、黒、オス、体重11.1㎏、
平成18年1月1日生まれ(10才)
フィラリア陽性、
ニックネーム:じじ丸 
{A71917C3-91F9-47EA-A3CE-6F52AADFCFE0:01}



*食べる事・散歩が大好きです。
おやつや食器を持っていると、勢いよく手まで噛んでくることがあります。
あらかじめ声をかけてからゆっくり撫でるようにしてください。
急に触ると、驚いて噛みついてしまいます。
高齢犬の介護にご理解下さる方を希望します。

**********

新潟県動物愛護センターの譲渡の条件は、狂犬病予防法に基づき登録、予防注射を行い、終生飼養してくださる方となっています。

休館日は月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)となっており、土曜日、日曜日、祝日でもお見合いや譲渡は可能です。
業務時間は9:00~17:00です。
よろしくお願いします。

興味本位で連絡したりは絶対にしないでください。


保健所の方のお仕事の妨害になり、FBやブログでの情報公開ができなくなる可能性があります。

新潟県動物愛護センター
〒940ー2035
長岡市関原1丁目2663ー6
(新潟県歴史博物館向かい)
TEL.0258-21-5501
FAX.0258-21-5502
電子メール:
ngt040250@pref.niigata.lg.jp

※NDNでは日頃、行政の譲渡活動に協力していますが、行き場のない全ての動物の一時保護ができるわけではありません。保護されている子たちに少しでもチャンスを広げたいと考えてブログに掲載しています。