新潟県動物愛護センターに8月からいるラブMIX♂(去勢済み)「リッキーくん」!
愛護センターの了解を得て、この度「リッキーくん」に新しい飼い主さんを探すため、NDNスタッフブログに載せて里親さんを大募集することになりました。
「リッキーくん」に愛情をもって終生大切に飼ってくださる方、新潟県動物愛護センターにお問い合わせください。
【特別募集】のため、一応募集の期限を2015年1月15日とさせて頂きます。
「リッキーくん」は来月のクリスマスでちょうど3才!
若く活発なためか、なかなかご縁がありません。
とっても遊び好きでセンターの芝生のお庭では、リードをロープに繋いでもらい嬉しそうに走り回っていました。
芝生に仰向けになって、ゴロスリするのが大~好き!
ボール投げも、モチロン大~好き!
若くて色んな事に興味津々!
他のワンちゃんはちょっと苦手なので、先住犬がいるご家庭では最初は別々のお部屋で徐々にならしてあげるなどの配慮が必要になると思います。
新潟県動物愛護センターの譲渡の条件は、狂犬病予防法に基づき登録、予防注射を行い、終生飼養してくださる方となっています。
休館日は月曜日(月曜が祝祭日の場合は翌日)となっており、土曜日、日曜日、祝日でもお見合いや譲渡は可能です。
業務時間は9:00~17:00です。
よろしくお願いします。
興味本位で連絡したりは絶対にしないでください。
保健所の方のお仕事の妨害になり、FBやブログでの情報公開ができなくなる可能性があります。
新潟県動物愛護センター
〒940-2035
長岡市関原1丁目2663-6(新潟県歴史博物館向かい)
TEL.0258-21-5501
FAX.0258-21-5502
電子メール: ngt040250@pref.niigata.lg.jp
※NDNでは日頃、行政の譲渡活動に協力していますが、行き場のない全ての動物の一時保護ができるわけではありません。保護されている子たちに少しでもチャンスを広げたいと考えてブログに掲載しています。
**********
以下は愛護センターHPのリッキーくんの紹介文です。
No.長YD010、
ミックス(柴×ラブラドール)、オス去勢済み、こげ茶、体重20.6kg、
平成23年12月25日生まれ(2歳)、
ニックネーム:リッキー、フィラリア陰性
*臆病な性格なので、おやつを与えながら少しずつ馴れてもらう必要があります。まだ若いので継続したしつけのトレーニングができ、散歩に十分時間を取って世話をしていただける家庭を希望します。引っ張りすぎないようにトレーニングをすることをお勧めします。