9/25(木)、巻北小学校を訪問し学校啓発活動を行ってきました。



巻北小学校は昨年も5年生のPTA行事呼んでくださいました。その時の記事はこちらニコニコ
今年も5年生とその保護者さんを対象に、「こねこひろっちゃった」のDVD鑑賞とふれあい活動を行いました。

はじめに、どうしてわんちゃんねこちゃんが捨てられたり保健所にもちこまれてしまうのかな?と質問したところ、
「おしっこをそこら辺にしちゃうから」
=しつけが上手くできなかった
「アレルギーがでちゃったから」
など、いい線をいく答えを元気に返してくれました。

まちにまったわんちゃんねこちゃんとのふれあいタイムでは、10匹のわんにゃんにふれあってもらいましたにゃーわんわん

直前に教えたわんちゃんとのふれあい方を忠実に守ってくれていたのが印象的でした。







パネルを熱心にみてくださる保護者の方や、子どもたちの姿もありました。



本日の学校訪問では、いつもより保護者さんの参加数が多かったので、親子で動物のことについて考える機会になったらと思います。