続いて「ワンコ編」です。

---------- 

*HPで募集中のワンコは3匹。 
HP参照→ http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1334350842609.html

以前から募集中のワンコには犬舎の前に手作りの紹介文が貼られています。高齢のワンちゃんは、なかなか決まりにくいので可愛くアピール!ですね♪

---------

 ①No.長YD002 
テリアミックス メス、黒、
6歳、体重6.38kg

フィラリア陽性 
ニックネーム:みどりちゃん



フィラリア陽性ですが、センターですでに成虫駆除プログラムを開始しています。 吠えずに良い仔でお座りしていました。

---------


②No.長RD045、 
柴犬、 メス、茶、 
推定10才位(H15年4月生まれ位)、
体重9.4kg、 
フィラリア陰性 
ニックネーム:あまちゃん

↓あまちゃん紹介文



今年1月6日にセンターに収容され、いまだにお迎えがありません。



---------

③ほかに11/17から愛護センターにいる黒柴♂のりゅうくんがいます。 
りゅうくんの新しい飼い主さん大・大・大募集中です! 
次のページの「【拡散希望】県愛護セン ター・黒柴♂里親募集中」をご覧下さい。 よろしくお願いいたします。 **********

詳しくは下記「新潟県動物愛護センター」の HP ↓
「犬の新しい飼い主を募集」のページ 
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1334350842609.html

↓「センターで保護している動物」のページ をご覧ください。
 http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1333314133188.html

この仔たちを愛情をもって終生大切に飼ってくださる方、新潟県動物愛護センターにお問い合わせください。

譲渡の条件は、不妊去勢手術の実施、狂犬病 予防法に基づき登録、予防注射を行い、終生飼養してくださる方となっています。 

休館日は月曜日 (月曜が祝祭日の場合は翌日) となっており、土曜日、日曜日、祝日でもお見合いや譲渡は可能です。 
業務時間は9:00~17:00です。 
よろしくお願いします。


興味本位で連絡したりは絶対にしないでください。

保健所の方のお仕事の妨害になり、FBやブログでの情報公開ができなくなる可能性があります。 

新潟県動物愛護センター 
〒940-2035 
長岡市関原1丁目2663-6
(新潟県歴史 博物館向かい) 
TEL.0258-21-5501 FAX.0258-21-5502 
電子メール: ngt040250@pref.niigata.lg.jp

2014年5月24日現在の情報です。 


※NDNでは日頃、行政の譲渡活動に協力していますが、行き場のない全ての動物の一時 保護ができるわけではありません。保護されている子たちに少しでもチャンスを広げたいと考えてブログに掲載しています。

Android携帯からの投稿