こんにちは~!
ぼく、ラルフです。
去年の8月11日に福島県動物救護本部・三春シェルターから預かりママのお家に来ました。節分が近いからってこんなお面をかぶせられちゃって困り顔してるけど、今日は嬉しい報告があるんだ!
三春シェルターから、ぼくと一緒に新潟に来た13-D-13「ミミマル」先輩 と、ぼく 13-D-14「ラルフ」は、この度新しいおうちに家族として迎えてもらえる事になりました。
*****
まずはミミマル先輩の報告から~。
↓8月11日新潟に到着し、預かりさんのおうちに着いた時の様子だよ~!
12月22日の「坂田動物病院の譲渡会」でご縁があり、1月18日から仮譲渡、26日晴れて正式譲渡になったそうです。おめでとう!ミミマル先輩!
↓これは仮譲渡時の写真だよ。暖炉がオシャレだね~。
新しい名前は「ブンブンまる」だそうです。バリケンは、現在使ってなくて、室内のソファー暮らしなんだけど、ソファーのカバーの端っこをカジカジしてしまうとか・・・
せんぱ~い!あんまりイタズラが過ぎると叱られちゃうから、程々にね~。
*****
次は、ぼくの番だね。 ぼくは、太夫浜のペット霊園でNDNの里親募集チラシを見たというご家族が1月12日の「住まいるカフェ譲渡会」に来場され、翌週18日の「BSN譲渡会」で、ぼくとお見合いしたんだ。お父さんとお姉ちゃんが、ぼくを見に来てくれたんだ。「前のワンちゃんより大きいけど、大人しくって良いコだから気に入った」って言ってたよ~。何か、ちょっと照れちゃうね~♪
↓1月25日に仮譲渡で里親さんちに行った時の写真です。
預かりママが里親さんと色々とお話ししているうちに・・・ぼく、ウトウト眠くなってきたよ。ぼくが、ず~っと使っていたマットが敷いてあるから安心、安心!
おうちの人たちが食事中やお留守番、夜寝る時はケージだけど、それ以外は室内自由なんだよ。2月1日、ぼくも晴れて正式譲渡となりました。いつもリビングで家族みんなと一緒!楽しく過ごしていま~す♪
*****
次は「コロちゃん」 の番だね。
幸せ報告が早くきけるといいね!
13-D-18MIX♂ 8~9才位 11.7kg
・完全室内飼い希望
・淋しがりやのため留守の少ないご家庭希望。
「一時保護者さんから」
食欲旺盛・まだまだ元気いっぱいな子で、散歩は少し引きが強い時もあります。 トイレは散歩で済ませるので室内での粗相はありません。
福島の震災で何度か環境が変わりました。これからは環境が変わる事なく、愛情いっぱいの中で穏やかに過ごして欲しいです。
Android携帯からの投稿