No.新RD007、




 柴犬、メス、茶、 体重7.65kg、
推定5才(平成20年生まれ位)
フィラリア陰性、混合ワクチン接種済、
 ニックネーム:ちっち

外から中に入ったらカメラのレンズが曇っ て、ソフトフォーカスになってしまいました。(笑)

 唐草模様のようなお洋服が似合いすぎ~! いい笑顔です。

******** 
No.芝RD027、 




ミックス、オス、薄茶、
推定10才以上(平成 13年~14年生まれ位) 
フィラリア陰性、混合ワクチン接種済、
 ニックネーム:ぜんくん

シニアさんなので、とても落ち着いていま す。白内障、軽度の心雑音がありますが、現在は日常生活には支障のない程度との事です。皮膚炎の治療済み。でもまだ体を痒がる事があり、少しお尻に毛の生えていない部分があります。

******** 
No.十RD004、 




ミックス、メス、 白茶、
推定12才(H13年生まれ位)、 
体重8.8kg、フィラリア陰性 
ニックネーム:シンコさん

少し白内障気味ですが推定12才とは思えない位、活発です。パピヨン風の長毛で、とっても可愛いワンコです。

********

詳しくは↓下記「新潟県動物愛護センター」のHP「犬の新しい飼い主を募集」ページをご覧ください。 
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1334350842609.html

この仔たちを愛情をもって終生大切に飼ってくださる方、新潟県動物愛護センターにお問い合わせください。よろしくお願いします。

興味本位で連絡したりは絶対にしないでください。

保健所の方のお仕事の妨害になり、FBやブログでの情報公開ができなくなる可能性があります。

新潟県動物愛護センター 
〒940-2035 
長岡市関原1丁目2663-6(新潟県歴史 博物館向かい) 
tel0258-21-5501 
fax0258-21-5502 
電子メール: ngt040250@pref.niigata.lg.jp


2013年12月09日現在の情報です。

※NDNでは日頃、行政の譲渡活動に協力し ていますが、行き場のない全ての動物の一時 保護ができるわけではありません。保護され ている子たちに少しでもチャンスを広げたい と考えてブログに掲載しています。 

Android携帯からの投稿