新潟から遠い愛媛で、東北大震災で被災したペットと飼主さんを支援しようとの主旨で、5月19日(日) 「 第1回 松山わんこはいく」というイベントが開催されました。
http://wankohaiku.web.fc2.com/




松山はいくと いうのは、 俳句ハイキング をかけあわせた言葉で、俳句と歴史の町、まつやまの名所、名店を訪 れながら気軽に俳句を楽しもうという観光のかたちとのこと。
http://matsuyamahaiku.jp/index.php









被災動物のための活動を支援したいけれど、あまりに遠過ぎてどこに支援したら良いかわからないということで、 以前から交流がある「えひめイヌ・ネコの会」さんのご紹介でNDNにお声がかかりました。
http://ehimeinuneko.chu.jp/dogcat/

参加費500円の全額を NDNでお預かりしている5匹の被災犬猫たちのために寄附していただけることになりました。

愛媛銀行さんは、被災犬の里親さんにもなっており、白い犬は被災犬のしろ君。ほかにくろ君も飼っているそうです。 被災犬の譲渡会もしておられるそうです。すごいですね!





雨の中にもかかわらず、36名と16頭のわんこが参加、遠い地からのエールに感謝です。

四国は足を踏み入れたこともなく、 お遍路さんのこととか今までまったく知りませんでしたが、ホームページを見て、いつか行ってみたいな ~と思いました。

文責 岡田朋子

*当日は雨でしたが、青い空の写真は晴天時の様子です。


Android携帯からの投稿