心屋 初級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。

オオイヌノフグリが咲いていました。今日の東京は雪の予報で寒いですが、春が確実に近づいています♡
今日は、公式LINEにいただいたお悩み相談です。
「雫さん、こんばんは。
相談お願いいたします。
自分勝手に自分のやりたいやり方で仕事をしようとするAさんがいる。
なぜそうするのか?と私が聞いても意味不明な理屈を言うので、よくわからない。
私がこういう理由でダメだよと言っても、屁理屈を言う。聞く耳持たない。
あいつー!と腹が立つ
️
怒りがこみ上げる。
そんなAさんがいる。
今回は、私が休みの時に説明なく結構な仕事の変更をA.Bさんの2人でしだした。
それで、なぜそうするのか?具合的にはどうするのか?とAさんに聞いても、全然教えてくれない。Bさんと決めたんだ
️それで、私はこうするんだ
️と端々を言うだけで、、
具合的な理由や、進め方については説明がなくて、らちがあかない。
2日後、Bさんが出勤した時に、Aさんの言ってる事が、私には意味がわからないんだけど、教えて欲しい。と聞いた。
Bさんから、ようやくこういう理由で、こうすることにしました。との事。
私からは、変更することを前もって、きちんと説明して欲しかった事。私もBさんもお互いに、お休みになり、すれ違いになり、連絡出来ないのなら、連絡ノートや
など活用して欲しいと言ってみた。
すると、Bさんは連絡ノートは、結局書く人が決まって、あんまり活用されないから、書かない。と言われた。
直接聞いても伝えられない人が、文章を書くなどしないって事で、、でも私困ります、、って事で、、
Bさんと話している時に、私の中に、Bさん、あなたも無責任。私には伝えなくていいと思っているのか!理不尽な扱いされてる!怒りが溢れだしてきた、、
私を守ろう。
それで、これからは、仕事を変更するときは、きちんと説明して欲しいこと。出来れば決める前に相談して欲しい事。Bさんが休みで説明できないなら、メモなど残して欲しい事。もし、メモや、説明がなければ、わからない時は休みでも自宅に電話をかけて聞きますよ、と言った。
それから新しい仕事のやり方の中で、私が変えて欲しいと思っている事を話して、私としてはこうした方がいいと思っていると、考えを伝えた。
でも、なんだか受け取ってもらえない感じがして。
あいつを変える事は出来ないと、私はこれまでの経験から十分に知っている。
でも怒りがこみ上げる。
話しているうちに、気がついた感情があって。
私はないがしろにされてる!
って、思いが浮かんできた。ないがしろからの怒り
なんだと思った。
理不尽だ
️は
ずっと感じていたのですが。
おんなじかな。
ないがしろにされてる
ないがしろにされる私
なんて、もうイヤ
そうか~
こんな感情感じたら、どうしたらいいんだろうと思っています。
ないがしろにされる私を証明する生き方やめたいです。
証明したくて、その環境を選らんでいるのか?
私も高層階に住む人になりたい。
前提を変えるにはどうしたらいいんだろう?」

ご相談ありがとうございます。
自分勝手に自分のやりたいやり方で仕事をしようとするAさんがいるのですね。
会社での仕事は1人で行うこともありますが、みんなで協力してやることが多いですし、
担当が1人ではない場合は、交代などで誰でもわかるように、だれがやっても同じようにできるようにする必要がありますから、
自分勝手にやりたいやり方で、勝手に仕事を変えられては困ります。
だから、あなたは「なぜそうするのか?」と聞いたのですね。
まずは、聞けたことが素晴らしいです。
聞かずに我慢してしまうことも多々あると思いますので、聞きたいことを聞けたことが良かったです。勇気のある行動です。
意味不明な理屈・・・なんなんですかね・・・イラっとしますね。
あなたが「こういう理由でダメだよ」と言っても、屁理屈を言って聞く耳を持たないのですね。
そりゃ、腹立ちますよ!怒りがわいて当然です。
聞いても教えてくれない、ダメだと伝えても屁理屈を言うでは、何の解決にもなりません。
理由くらい教えてくれてもいいですよね、「時間がかかるから」とか「コスパがいいから」とか、なんかあると思うんですけどねぇ。
で、今回は、あなたがお休みの時に結構な仕事をAさんだけでなく、Bさんの2人であなたに断りなく、勝手に変更したんですね。
そりゃ、聞きますよねぇ、ええ、ええ、Aさんに聞いたら、同じように教えてくれない・・・なんなんでしょうか!?
しかも、進め方について説明がないと、どう進めたらいいのかもわかりません。仕事に支障が出ます。それでいいのかしら?
Aさんも困ると思うんですけどね・・・。
で、で、らちが明かないから、2日後Bさんに教えてほしいと聞いたら、
理由を教えてくれたんですね。
話が通じる人がいて良かったです。
とはいえ、変更するなら変更するって教えてほしいですよね、お互いお休みやすれ違いが生じる職場ならなおさらです。
毎日、顔を合わせるのなら、連絡事項として口頭で伝えられますが、
そうでないのなら、連絡ノートやLINEがあるんですから、活用してほしいです。
あなたのおっしゃる通りです。
連絡ノートは書く人が決まっていて、活用されていないから書かないと・・・うーーん、これって、ちょっと苦しい言い訳のような気がします。
連絡ノートが存在するってことは、書く人が決まってしまっていたとしても、誰が書いてもいいはずだから、箇条書きでもいいから、「変更しました」って一言書くくらいはできそうです。
そうですよね、一緒に働いているんですから、知っている人が知らない人に教えるのは、当たり前な気がしますが、
そうではないのでしょうか・・・連絡係とか日直とかノートを書く当番とか決めなければいけないのも、窮屈な気がしますし、
変更した人が変更したと言う・・・そんなに難しいことなのか、納得いかないですね。
なんで、あなたに伝えなくていいって思ったのか、さっぱりわかりません。
一緒に仕事していたら、何らかの形で伝えた方がいいに決まっています。
しかも、あなたの方から聞いているんですからね、教えるくらいできるはずです。
だって、変えた張本人ですから。
知らないうちに知らない誰かが変えたんじゃないですからね、アリエッティ(妖精)じゃあるまいし。
知らないって悲しいですよね。
私も企画が突然なくなったり、約束がいつの間にかなかったことになっていたら悲しいです。
そうです!あなた自身のことを守って、大切にしてください!
自分を守るために、言ったんですね!すごい!!!よくがんばりました!
ここで泣き寝入りしたり、なかったことにしたり、笑顔で対応せずに、ちゃんと言えたことがすごいです!
言いたいことが言えてよかったと思います。
ここで言わないと、ずっとモヤモヤしてしまいますから。
さらに、あなたが変えたいと思っている仕事について提案もしたんですね!すごいじゃないですか!!!よく言いましたね!
あなたも変えたいところがあったんですね!いいチャンスだったと思います♪
Aさん、Bさんが変えたおかげで、あなたにも変えるチャンスができました!
そのチャンスを逃さず、しっかりキャッチし、つかみ、自分のものにしたことは、
大成功です!
まさに、ピンチはチャンスです!!!
受け取るか、受け取らないかは、相手の問題なので放置でいいです。
仮に受け取らなかったとしても、相手の問題です。
あなたも自分勝手に変えていいです。
そうそう、あいつを変えることはできないけど、あなたを変えることはできます。
ないがしろにされているって思いが浮かんできたんですね。
あなたもあいつをないがしろにしていいです。
あなたは、あいつの自分勝手な行動を認めて、受け入れました。素晴らしいことです。
でも、あいつの行動なんて受け入れなくてもいいんです。
だって、あいつが勝手にやったことですから、気に入らなかったら、「気に入らねー」でいいです。
理不尽だ!って思ったら「理不尽だ!」って思っていいんです。
あなたが、あいつの自分勝手な行動を嫌々受け入れて、嫌々認めて、ぜんぜん許せていないのに、
行動では、しっかり認め、変更の通りに仕事しています。
あなたがあなたの気持ちに嘘をつき、やりたくもない行動をちゃんとやってしまっています。
だから、怒っているんです。
あなたの心が、あなたの行動に怒っています。
あなたはいい人で優しい人で仕事ができる人だから、最初は抵抗があると思いますが、
「変更!?聞いていません!そんなのやりません!できません!」って言って、やらなくてもいいんです。
仕事ですから、どうやるか自由です。
とはいえ、あなたとAさん、Bさん以外の人たちに迷惑がかかったり、
そのせいで仕事が進まなかったり、取引先などに遅れが生じたら、何のために変更したのか・・・ってなってきます。
たぶん、わかりませんけど、AさんもBさんも「よかれ」と思って変更したんだと思います。
不器用でうまく説明できないとか、説得する自信がないとかで、上手に言えなくて、意味不明なことになってしまった可能性もあります。
あなたにわざと意地悪するために変えたとも思えません。
あなたへの魔法の言葉は
「完璧にやらなくてもいい」
「できないことがあってもいい」
「わからないことはわからないでいい」です。
嫌だと思いますm(__)mちゃんと仕事したいと思っていると思います。
でもね、あなたができすぎちゃうと、怖くて誰も何も言えなくなってしまいます。
なので、今すぐでなくてもいいので、将来的に少しずつでいいので、
「年下に頼ってもいい」
「できない先輩に教えてあげてもいい」
「苦手なことを任せてもいい」です。
声に出して言ってみてください。
今は、「ないがしろにされる私を証明する生き方」って思ってしまうの仕方ないと思いますが、
あなたは言いたいこと、聞きたいことを言えました。
けっして自分をないがしろにはしていません。
よく頑張りました!よくできました!それでいいです♡
むしろ、自分を大切にできました。
あとは、行動と言葉、思っていることを一致させるだけです。
ちょっとだけ、ずれてしまっているだけなんです。
怒りたくて怒っているわけではありませんよね?
本当は、AさんともBさんとも仲良くやって行きたいと思っていますよね?
高層階へ行くには「素直」になることが一番の近道です。ブログをお読みいただき、ありがとうございますm(__)m
前提を変えるには「私は愛されている」と毎日言い続けてください。
歩くたびに、右足出したら「私は」と言い、左足出したら「愛されている」と言って歩くのです。(人目のあるところでは心の中で言ってください。やべー奴になるんで)
毎日、やってください。
愛されていたら、ないがしろになんて誰もしません。
愛されていたら、理不尽な目にあうわけがありません。
次回、なんか変わっていたら、「ねぇ、ねぇ、これって変えたのぉ?」って優しく、かわいく聞いてみてください。
そしたら、「あ、そうそう、言うの忘れてたー、これに変えてみたのよぉ」って優しく、かわいく教えてくれるかもしれません。
ちょっと、あいつの言葉が足りなかっただけ、
ちょっと、あいつ言い忘れていただけ、
ちょっと、あいつ忙しさに目の前の仕事に夢中になっていただけ、
たいした理由じゃないから、理屈すらもなかったので、変な屁理屈になってしまった可能性があります。
ここだけの話、あいつら、なんとなく勢いやイメージで変えちゃっただけのような気がします。
これで悪気があったら、ちょーーっと人間不信になりますね。
たまーーーに、ちょっと頭のいい奴が、すごい罠を仕掛けてきたり、落とし穴掘っていたりするんで、そっちだったら、再度ご相談ください。
徹底的に戦いましょう!
いや、本当に頭のいい奴は意地悪してもデメリットしかないのでやらないんですけどね。
ホットドッグでもどうぞ♡よくがんばったね!元気出してね!

おかげさまでランクインしましたm(__)m読者様のおかげです。
ラジオトーク始めました。無料で聞けます。


告知


心屋塾オープンカウンセリング(無料)毎月1回開催中!4・3月空きあります。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!
1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探します。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
緊急
個人カウンセリング「雫の部屋」
明日、裁判で心を整えたいですっ!!!明日、面接です!など、
お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!
心屋塾 入門講座 毎月1回開催中!
心屋って何だろう?ちょっと知りたいなって思ったら、こちら!
満席の月もご都合の良い日を書いていただければ開催いたします。1対1です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
心屋塾の入門講座です。2時間のコースです。ホテルのラウンジで、ケーキやお茶をいただきながら優雅に行います。オンラインでも受け付けています。
心屋塾 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!
心屋をちょっと勉強したいなって思ったらこちら。
ご都合の良い日を書いていただき、お部屋が空いていれば開催します。2回に分けることも可能です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1対1で行います。
雫流 上級ワークショップ「雫の部屋」 お好きな日時をご指定下さい(__)
もっと勉強したい方はこちら!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1回7時間、2回に分けておこないます。お好きな日時をご指定できます。オンラインでも受け付けています。4回に分けることも可能です。
雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます。
自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒みます!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1回2時間、13回に分けて行います。オンラインでも受け付けています。合宿、泊まりなしです。子育て中やお仕事をしている方もお気軽にどうぞ
雫流 気学鑑定
できれば、毎月変わりますので、月1回鑑定すると運気がさらに上がります。
その年の運勢、誕生日から導き出し、運の良い日、向いている職業、運の悪い日、採水日、引っ越し、転職、就職、結婚、旅行の方位、日時など、運命の大切な日を教えます
雫流「姫道」全2回コース
お姫様として生きていく方法を雫の体験をもとにテキストを作成し、2回の講座で学びます。
1回だけのご受講もできます。1回と2回の受講の間が開いても大丈夫です。ご自由に日時を設定できます。
雫流 気学入門講座 全10回コース
気学の鑑定士でもある雫が気学の見方、考え方を伝授します
自分らしく生きる講座です。悩みを聴きながら、どう生きたらいいのかを具体的に教えます。
雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)
毎年クリスマスカードを11月にご登録のある会員様に12月に郵送しております。
年に数回、対面のイベントを開催しています。次回は3月2日にひなまつりを開催します!
ご入会の方には、会員番号を発行(次は、30番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!

新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。

とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
LINEトークCARE 悩み相談→LINE占いに変更


LINE占いのアイテムをウェブで購入 ★~3/13 18:00★ | LINE STORE
チャット・電話・メール・ビデオ通話で対応しています。
隙間時間に対応しています。予約なしでご利用できます。
公式LINE
無料で登録できます。
https://lin.ee/K0jptCY

お申し込み
お問い合わせはこちらから
12月からいつでも無料相談を募集することにしました。選ばれた方はブログで回答します❤️お楽しみに❣️
おかげさまで会員様が増え、1月から月3回の配信とします。1日、10日、20日に配信します!間違えないように気を付けますm(__)m
会員様は、何度でもメッセージ送信ができます。
たまーに、既読・スタンプします。返信は致しません。

お申し込み
お問い合わせはこちらから
カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えます。その時は返信します。
既読・スタンプは、有料カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方・雫ファンクラブの方・糸替え交換申し込み中の方を優先します♡
公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。




仁さんを応援しています。