心屋塾 初級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。
なべ、買いました。楽しく料理するためです♪
昨日は、雫誕生月アフタヌーンティー会を開催しました!お暑い中、ご参加の皆様ありがとうございました♡お会いできて、お話しできて楽しかったです♡プレゼントもありがとうございます♪
心屋的に言わせていただくと、学校も会社も世の中もみーんな強がって生きています。
なんでかっていうと、みんな強がっているからです。
強がらないと生きていけないような世界だからです。
その証拠に、ネットを開くと「しょぼいとディスられないために」「お金持ちになる方法」「肉を食べなければいけない」「誰も教えてくれない勝ち方」「呼び方で決まる親子関係」など、
商売に紐づけた弱みに付け込むような内容ばかりです。
勝ち負け、武器、~しないと危ない、~すべき、子供を一流校へなどなど、
恐怖心を植え付けられます。
恐怖心をあおるような商売は怪しいです。
これを持っていないとだめ
あれができないからモテない
これがないから嫌われるなど、
まぁ、私自身もすぐ引っかかるので(笑)、偉そうなことを言うつもりはないですが、
根底には「私は、こんなに頑張って生きているから大丈夫!!!」という思いがあります。
おかげでランクインしましたm(__)m
その証拠に、テスト前は苦手科目から勉強するでしょ?
嫌なことから先にやっつけるでしょ?
後で楽しようって思うでしょ?
後は来ないから・・・永遠に・・・楽できない悪循環です。
英語が終わったら、社会やらなきゃだし、理科も国語も待っています。
嫌なことをやっつけたら、次にまた嫌なことが訪れます。
後で楽しようって思っていても、後はいつまでたっても来なくて、辛く、苦しい日々が続くだけなのです。
こんな調子で、学校も会社も強がっています。
強くなるために!!!
特に会社は、右肩上がりの業績を求めます。
先日、いつもカウンセリングやセミナーをやっているホテルで株主総会があって、物々しい雰囲気でした。
いつも日傘は持ち込み可能なのに、入り口で取り上げられました。
小さい日傘を武器としてみなされるなんて・・・初めての体験でした。←しかも色あせてボロボロ・・・新しいの買おうっと
私が武器を持ったところで、何の役にも立ちそうもないのに、です(笑)
株主さんってのは、とっても偉い方々みたいです。株なんて持っていないし、総会に呼ばれたこともないので知りませんけど。
いつもいない警備員がいたり、入り口にいつも誰もいないのに(受付には2人くらいいますけど)、
たくさんの従業員?らしき人が立っていて、「おはようございます!!!」の連打でした。
こわっ!!!
株主総会ではなくて、ただラウンジでケーキ食べるだけなのに(笑)。☜いや、お仕事ですっ!
とにかく、すごいがんばっている、すごい努力している、すごいちゃんとしている、そんな雰囲気が感じられました。
もちろん会社は利益を上げる場、生産性を高める場ですから、株価を上げるのは当然ですが、
下がるときもあります。
でも、下がることは許されない・・・そんな場所でもあります。
許されないと、誰もが「がんばる」ことと「強がること」に逃げます。
なぜなら、がんばっていると怒られないからです。
「私はこんなに頑張りました!」
「こんなに頑張ったけど、ダメでした。」
『頑張ったんだから、いいよ。」
という具合です。
だから、前年度比105パーセントの目標を毎年かかげます。
95パーセントの目標はあり得ないのです。
で、あの手、この手を使って、がんばって強がって、「一丸となって頑張ろう!!!」となるわけです。
なので、「円が下がったらから、今年は80パーセントの目標でいっか。」とはなりません。
「円が下がったら、経費を下げて、痛み分けをしよう!」と給料を減らす計画が「素晴らしい」となり、採用されます。
給料下げて、サービス残業して、エアコン切って電気代を浮かせて、努力して、がんばって、強がって、
うまくいけばいいですけど、うまくいかなかったときに、「エアコン、真夏も使いませんでした!」と言えば、
「そっか、あの猛暑を扇風機だけで乗り越えたんだな。しかたない。」と許してもらえそうです。
今時のエアコンは、古い扇風機よりも電気代が安いのにもかかわらずです。
なにやってんだ!?の世界です。
そんな世界には、誰かが言うしかありません。
「できません」
「やれません」
「下がります」
「頑張っても無理です」
「無駄なことやめましょう」
これは、なかなか言えないです。
言えないですけど、
少しでも言えたら、
「今期は、仕事なくて厳しいけど、仕事ないからこそ、みんなでアイディアを出して考えたり、来季の準備をしましょう!」となるかもしれません。
お気楽な理想論だと思われるかもしれませんが、
努力と根性だけの頑張りや強がりだけでなく、
「あああああああ、もうだめだぁ。。。。」と弱い面からのスタートもアリではないでしょうか?という、
選択肢を増やすご提案です。
スーパーが「トマトを100個仕入れるところを間違えて1000個仕入れてしまいました!どうかみなさん、買ってください!」ってお願いされたら、
じゃあ、八百屋さんじゃなくてスーパー行って買おうかってなりませんか?
そこは、もう強がらず、嘘つかず、正直に弱い部分を見せた方がうまくいくような気がいたします。
従業員も、「じゃあ、別のスーパーに行ってトマト置いてもらえるか交渉してきます!」って案が出るよね、きっと。
そんなかんじで、強くなろうとするのは弱い証拠なので、無理に強くならなくていいよって話でした。
最初から強かったら、あえて強くなろうとする必要はありません。
こないだ久しぶりにマーブルチョコを食べました。
今のシールはこんなんでした。平和な感じがいいですね。
ラジオトーク始めました。無料で聞けます。
糸替え交換始めました!新品の石に糸を通すこともやっています♪手間は一緒なんで♡
お申込みお問いあわせ
はこちら
告知
心屋塾オープンカウンセリング(無料)毎月1回開催中!
7月満席・終了しましたm(__)m8、9月空きあります。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
心屋塾 入門講座 毎月1回開催中!
心屋って何だろう?ちょっと知りたいなって思ったら、こちら
9月の募集をしています!7,8月満席です。
でも、ご都合の良い日を書いていただければ開催いたします。1対1です。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
心屋塾の入門講座です。2時間のコースです。ホテルのラウンジで、ケーキやお茶をいただきながら優雅に行います
心屋塾 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!
心屋をちょっと勉強したいなって思ったらこちら。
月1回、開催しています。8月募集中・7月満席m(__)m
とはいえ、ご都合の良い日を書いていただければ、開催します。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1対1で行います。
雫流 上級ワークショップ「雫の部屋」 お好きな日時をご指定下さい(__)
もっと勉強したい方はこちら!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1回2時間、4回に分けておこないます。お好きな日時をご指定できます。
雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます。
自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒みます!
お申し込み
お問い合わせはこちらから
1回2時間、13回に分けて行います。
個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!
一番人気のコースです。
1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探します。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
たわいもないこと、ちょっとしたこと、気になること、いつもこうなってしまう、相談するほどではないけど、ちょっと困っている事、迷っている事、行き詰っていることなど、お気軽にどうぞ。
対面では、おいしいケーキやお茶、コーヒーをいただきながら、カウンセリングを受けられます^^。
月に1回か2回の継続をお勧めしております。いつでも辞められますし、いつでも再開できます。会いたいとき、お話ししたいときだけでもオッケーです。
カウンセリング後にはまとめをメールにて送信します。メモを取らなくて大丈夫な対応をしております。安心して、お話しください。
心を整えたい方は是非❣️
また、相談でなくても、LINEの使い方、インスタのやり方、Facebook登録の仕方、zoomのやり方、申し込みフォームの作り方なども教えています。
起業やブログの書き方、気学教室もご希望の方に行っています。
緊急
個人カウンセリング「雫の部屋」
明日、裁判で心を整えたいですっ!!!明日、面接です!など、
お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!
次回のご予約をいただいた方には、メール相談を無料で行っています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
Zoom、メール、電話、チャットなど、オンラインでも対応しています。
雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)
7月雫誕生日アフタヌーンティ会、おかげさまで終了しました。ご参加の方々ありがとうございます!また、お会いしましょう!
次回は12月に雫クリスマスアフタヌーンティ会の予定です。
ご入会の方には、会員番号を発行(次は、29番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!
新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。
とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
コラム書きました。
https://charmmy.line.me/article/1205
レジャーハラスメントについてです。
LINEトークCARE 悩み相談→LINE占いに変更
LINE占いのアイテムをウェブで購入 ★~3/13 18:00★ | LINE STORE
チャット・電話・メール・ビデオ通話で対応しています。
隙間時間に対応しています。予約なしでご利用できます。
公式LINE
お申し込み
お問い合わせはこちらから
月末に無料相談を募集します。選ばれた方はブログで回答します❤️お楽しみに❣️
6月からメッセージ数が1000回から200回に変更になりますので、週に1度・月4回の配信となります。
5週目は配信数が足りないためお休みですm(__)m
たまーに、既読・スタンプ・返信します。
お申し込み
お問い合わせはこちらから
カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えます。
既読・スタンプ・返信は、カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方・ファンクラブの方・糸替え交換申し込み中の方を優先します♡
公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。
仁さんを応援しています。