心屋塾 初級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。
7月5日(火)10時から11時30分に、心屋塾にご登録のカウンセラーさん向けに、
勉強会・交流会プロジェクトチームが、「心屋用語を語る会」を開催しました。
担当は、初級認定講師の久美ちゃんだったのですが、前日に都合が悪くなってしまい、
急きょ、雫が担当することになりました。
手を挙げました。
実は、雫は、こういう時、「手を挙げていいものかどうか・・・。」めちゃめちゃ悩みます。
出しゃばってしまっていないではないだろうか?
他に誰かやりたい人がいるのではないだろうか?
嫌な事を進んでやる!をやってしまってはいないだろうか?
私なんかがやっていいのだろうか?
など、思っちゃうし、
さらに、
久美ちゃんのメンツをつぶしてしまうのではないだろうか?
久美ちゃんとのトークを楽しみにしていた人たちをがっかりさせてしまうのではないだろうか?
久美ちゃんの顔に泥を塗るようなことは絶対にしたくない!
などなど、考えちゃうし、
さらに、さらに、
引き受けて失敗したら、大変なことになる・・・なりそう・・・
こうじゃない!って思われたら、申し訳ない!
期待にこたえられる自信が皆無
などなどなどなど、妄想が膨らみます。
誰にも何も言われてないのに、ただ「だれか、代わりにやってください。」って、メッセージにかかれているだけです。
ちゃんとやれって言われてないし、
誰もいなければ、中止や延期もできるし、
絶対やらなければいけない事ではありません。
おまけにえーゆーの電波がぶっ壊れた日で、まさかえーゆーが調子悪いなんて思わないじゃん?
私、自分のパソコンが壊れたかと思って、買いに行こうかと思っていたので、
これから買いに行く身分で、明日、Zoomの設定ができるのか???とか、
不安や心配もたくさんありました。
メッセージが来たのが朝だったので、子どもの朝ごはんや学校などもあり、
午後からは個人カウンセリングも控えていて、
あれ?スマホもつながらない???あれ???みたいな状況で、
Wi-Fiは何とかつながるけど、通話はできず、別に私は通話しないけど、
クライアントさんが迷子になった時、電話つながらないのは困るなぁとか、あれこれ考えながら、
「そうだ!テレフォンカードがどっかにあったはず・・・。」とテレカを探しながら、
「やります!」とメッセージを返信しました。
不安いっぱい!心配いっぱい!
困っている久美ちゃんを想像したら、いてもたってもいられなくて、「なんとかしたい!」という自分の気持ちを最優先しました。
今思えばよ、勉強会には前者さまが2人もいらっしゃって、後者の私がバタバタしながら、引き受けるよりも、
前者さまに素直にお願いしておけばよかったような気がしています。はい。
たぶん、その方がバタバタもせず、普通に、すんなり、スムーズに事が進んだことでしょう。はい。
認めます。
メッセージもさ、「やります!」でいいのに、
子どもが学校行ったら・・・とか、午後からは個人カウンセリングがあって・・・とか、言い訳満載・・・・ああ・・・・ああ・・・。
こんな言い訳イラン!と後から気づいたけど、
失敗した時のための保険みたいになってしまい、反省しています。はい。
結局、テレフォンカードは見つからず・・・・どこいった?!!??また、新たな悩みが出現っ!!!
学生時代から集めていたのに・・・今となってはもしかしたら、価値が上がっているかもしれないのに・・・・
いや・・・もう使わないものだから価値はないのか・・・くそーーー・・・
でもでも、かわいいキティちゃんのテレカ、もう一度見たいよぉ・・・まじでどこだ!??!
そういえば、去年、お片付けしてクローゼット全部出したけどなかったよな・・・おかしいなぁ・・・
おっと、内容が反れております(__)。
で、えーゆーの電波も直り、Zoomの告知もできて、メーリスで送信し、フェイスブックに案内を出して、
なんとか、翌日の7月5日(火)の10時に開催することができました!
勉強会の前者さまたちも参加してくれて、体験談をたくさん話してくれて、助けられました(__)本当にありがとうございます(__)。
写真も撮ってくれて、ありがとうございました(__)。
で、やってみて、私、どうせ後者だし、どうせめちゃ族だし、ドタバタするの好きなんだと実感しました。
ドタバタしちゃう自分がみっともなくて、情けなくて、未熟で、アホで、周囲に心配かけて、周囲を不安にさせて、
「大丈夫?」って言われないように、必死でがんばってしまうんだけど、
私、がんばるの好きなんだ・・・・って気づきました。
その日のテーマは「がんばらない」
もう、嫌味かよ・・・ってかんじでした・・・はい・・・。
がんばらないを推奨しようとしている人間が一番がんばっているっていうね^^;。
まったくもって、説得力なし!講義力0なわけです。
それでも、やりました!!!
どう思われてもいいっ!
笑われてもいいっ!
失敗してもいいっ!
もう、捨て身です。
それでもね、みんなのがんばった体験を聞いていたら、私と同じようにがんばっていた人が多くて、
がんばらないことを、必死で、がんばってしまう体験もあり、
そうそうそうそうそうそうそうそうそう!!!と大いに共感できました。
私が共感してどうする!?って感じですが、心屋塾では、こんなかんじで毎月、勉強会・交流会をZoomで行っています。
ドタバタした後は、
クッキーを食べて心を落ち着けました。
8月7日(日)には、Beトレを東京で、再開します!
仁さんも智子さんも卒業しちゃっていませんが、
はしのんさんが京都から来てくれます!
【募集中】8月の心屋塾BeトレSeason2:テーマ『継続』 - 性格リフォーム 心理カウンセリング 心屋 KOKORO-YA
詳細はこちらから
お申し込みはこちらから!
どなたでも、誰でも、お申し込みできます!大歓迎です!
雫はスタッフとして参加します♫小さな会議室で行います♫会いに来てください!
一緒にお話ししましょう♪
6月から新しい講座を始めました!みんな来てね!![]()
★雫流 姫道
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
★雫流 気学教室
お申し込み
お問い合わせはこちらから![]()
![]()
![]()
告知![]()
![]()
![]()
心屋塾オープンカウンセリング(無料)毎月1回開催中!
どこから申し込もうかなと思って迷ったら、まずはここに来てください。
ちょっと話すだけ、ちょっと聞いて欲しいだけでもオッケーです^^お気軽にどうぞ♪
8月・9月の対面を募集しています。対面は3名さま限定の少人数で行います。まだ間に合います‼️
7月は、終了しました(__)
もちろん相談しなくても、見るだけ、聞くだけでもオッケーです^ - ^
無料のグループカウンセリングです。心屋カウンセラーのボランティア活動です。
お気持ち金のお願いをしています。
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です
どなたでも何回でも参加できます^^安心してお越しください。
他の方のカウンセリングを受けていても、他の方のセミナーを受けていても大歓迎です!
心屋塾 入門講座 毎月1回開催中!
心屋って何だろう?ちょっと知りたいなって思ったら、こちら。7月終了しました(__)
8月・9月の募集をしています!
心屋塾の入門講座です。2時間のコースです。ホテルのラウンジで、ケーキやお茶をいただきながら優雅に行います。
お申し込みは
こちらから
お問い合わせは無料です
時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。
心屋塾 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!
心屋をちょっと勉強したいなって思ったらこちら。7月満席です。
8月・9月の募集をしています!
肩が凝ったときに、どうすれば肩こりが解消されるかなって知りたいなみたいなかんじです。
お申し込み
お問い合わせは
こちらから![]()
お好きな日時に1対1でも行います。なんでも、質問をその場で、どうぞ!人見知りさん大歓迎です!
長時間が無理な方は、2回に分けて受講することもできます。
時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。
雫流 上級ワークショップ「雫の部屋」 お好きな日時をご指定下さい(__)
もっと勉強したい方はこちら!
肩こりで言うと、肩がこらないようにどんな姿勢でいればいいかとか、肩がこったらまずはこんな体操をしてみようみたいなかんじです。
初級セミナーを受けた方、もっと深く自分を知りたい方、深層心理を突き止めます。自分の気持ちの扱い方がわかるようになります。
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です![]()
1回2時間、4回に分けておこないます。お好きな日時をご指定できます。お好きなものをご注文いただけます。
ランチ、ケーキ、コーヒー、紅茶など。ご飲食代はご負担ください。
飲み物850円、サンドイッチ1,200円、ケーキセット1,300円くらいです。
こちらも、一対一でおこないます。その場でなんでも質問できます^ - ^
時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。←余るのか^^;
雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます(__)
肩こりで例えると、未然に防いだり、他人の肩こりを治すことができるようになるみたいなかんじです。
自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒見ます!
上級ワークショップを受けた方にオススメです^ - ^。
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です![]()
1回2時間、13回に分けて行います。途中で辞めても大丈夫です^^。
わからないことがなくなるまで、徹底的にお付き合いします!
受講中はメール交換が無料で、できます。
一対一で、丁寧に、あなただけあったペースで教えます。
マスターコースを休んでしまった、忘れてしまった、この部分だけ復習したい、この日だけやりたいなど、1回だけ、2回だけも承ります♪
お時間が余りましたら、個人カウンセリングをおこないます。
個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!
肩こりで例えると、もみほぐして欲しい、気持ちよくしてほしい、楽にしてほしい、自分で何とかできないから、やってくれ―――って方はこちら!
一番人気のコースです。
なかなかね、自分でできないものなのでね、はい。あなたの肩こり具合に合わせて、優しくもみほぐし、楽にして行きます。
週に1度、月に1度、3か月に1度、半年に1度、年に1度など、あなたの必要な時に、あなたに合ったペースで受けることができます。
1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探し、見つけます。
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です![]()
たわいもないこと、ちょっとしたこと、気になること、いつもこうなってしまう、相談するほどではないけど、ちょっと困っている事、迷っている事、行き詰っていることなど、お気軽にどうぞ。
おいしいケーキやお茶、コーヒーをいただきながら、カウンセリングを受けられます^^。
月に1回か2回の継続をお勧めしております。いつでも辞められますし、いつでも再開できます。会いたいとき、お話ししたいときだけでもオッケーです。
カウンセリング後にはまとめをメールにて送信します。メモを取らなくて大丈夫な対応をしております。安心して、お話しください。
心を整えたい方は是非❣️
緊急
個人カウンセリング「雫の部屋」![]()
肩こりで言うと、痛くて眠れない、痛くて苦しい、痛くて動けない、食欲もない、すぐ何とかして欲しいかたはこちら!
なんとかしますっ!!!
お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!
次回のご予約をいただいた方には、メール相談を無料で行っています。2回目からは通常料金でオッケーですv^^v
https://ws.formzu.net/dist/S34182425/
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です![]()
Zoom、メール、電話、チャットなど、オンラインでも対応しています。
雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)
7月のアフタヌーンティ会、終了しました(__)次回は12月にクリスマスアフタヌーンティ会を開催します(__)。
お申し込みは
こちら
残り2席!!!
雫を応援したい、雫と仲良くしたい、雫と話したいからはこちら
7月にzoomでお茶会を開催しました(無料)次回は9月開催です。
お申し込みは
こちらから![]()
会員番号を発行(次は、25番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!
新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。
とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。
https://ws.formzu.net/dist/S63103479/
お申し込みは
こちらから
お問い合わせ無料です![]()
NHkに出ました!
3月で番組が終了しまし、4月から新しい番組がスタートしました!
続けて、メールでのアンケートは続けるつもりです。
https://www.nhk.jp/p/hogosya/ts/4YLGJ842WN/
コラム書きました。
https://charmmy.line.me/article/1205
レジャーハラスメントについてです。
LINEトークCARE 悩み相談
チャット・電話で対応しています。
https://talk-care.line.me/nayami/
友達10000人を超えました。ここだけで相談が600人を超えました。
公式LINE
6月に無料お茶会をZoomで開催しました!次回は、8月の予定です。
月末に無料相談を募集します。選ばれた方はブログで回答します❤️お楽しみに❣️
1、2日おきに、更新しています。
たまーに、既読・スタンプします。
スタンプ、いっぱい押してたんですけど、文字数に入る?みたい?なので、1回にします(__)。
カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えますが、送信回数を超えてしまうため、私から返信ができません。
返信が欲しい方は、メールかブログの申し込みフォームからお願いします(__)。
既読・スタンプは、カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方を優先します♡


公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。


仁さんを応援しています。


















