小耳にはさんだ話 | 八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

★12・1月 対面 オープンカウンセリング 満席
★2月 zoom オープンカウンセリング募集中
★12・1・2月 心屋 入門講座 募集中 
★12・1・2月 心屋 初級セミナー 募集中
★12・1・2月 心屋 上級ワークショップ 募集中

噂話は基本信じないし、人から聞いた話は怪しいと怪しいと疑う、心が濁っている心屋リセットカウンセリングマスターの「心乃 雫」でございます。

 

いや、よく言えば「悪口や陰口には参加しない!」である!!

心が水晶のように澄んでいる証拠!!

 

物は言いようである^^;。

 

でもねー、今回ちょっと気になる話を聞いてしまった・・・・100パーセントうそとも言い切れない。心当たりがある。

 

友達の友達の息子・・・・(この時点ですでにもう遠い遠い人なんだけど、)が、家庭内暴力で手が付けられない…って話だった。

 

いやいや、今どき、家庭内暴力ってある?!って話。尾木ママも言っていたけど、最近の子はおとなしくて、昔みたいに暴れたりする子はほとんどいなくて、いい子が多い。

 

そのかわり、心がやんでしまったり、引きこもったり、朝起きれなかったり、別の症状の子は増えているのだけれども。

 

おもわず、「えーーーーーーーーっ!?!?!」と大きな声を出してしまった雫。

 

ま、ま、まぁ、森林公園の中の広い道だったので、別に声を出しても大丈夫だったんだけれども、一瞬、信じられなくて、びっくりだった。

 

うちの上の子よりも年下だから、まだ18歳か19歳。高校は卒業したみたいだけど、今は何もしていない・・・・かんじ・・・らしい。

 

子どもたちが小学生くらいまで、たまーに公園で見かける程度で、お父さんもお母さんもおとなしい感じの人で、うちみたいに^^;子どもと一緒に公園で泥だらけになって遊ぶ感じではなく、

 

その子も自分から「遊ぼう!」って積極的に言う子でもなく、あまり印象に残っていない。

 

すごいいたずらっ子とか、活発とか、そういうのはなかった。

 

とくに親同士も子供同士もLINE交換とかもなく、なんとなく住んでいるところはあの辺かなぁって感じで、会えば挨拶するけど、一緒にランチするほどの仲ではない。

 

だから、家で子どもが暴れているなんて・・・・ちょっと意外な感じがした。だが、1つだけ心当たりがある。

 

すごい親しいわけじゃないので、はっきり断定はできないが、母親がすぐ手が出る人だった。

 

自分の子どもが何か悪い事言うとぺしん!と頭を叩く…そんな感じだった。

 

例えば、「ばーか!」「ばーか!」みたいな、幼稚園くらいじゃよくあることなんだけど、わざと悪い言葉を使いたい時期って言うのがあって、

 

私だったら「こら!そんなこと言わないの!」と口で注意するが、そのママは何も言わずにぺしん!と平手で子どもの頭を叩いていた。

 

今思えば、叩いたママも叩かれた男の子も「ふーん族」。ママは「やめなさい!!」と怒るでもなく、男の子も「いてー!なにすんだよー!」と言うでもなく、黙って悪い言葉を使うのを辞める。そんな感じだった。

 

無言で叩いていたママもご主人もやせていて、おとなしい感じのひとだから、たぶん息子君もそんなに体格がいいって感じではないと思う。

 

プロレスラーみたいではないとは思うが、仮に168センチ 55キロとしても・・・・とはいえ、身体はオトナの男だ。立派な男だ。暴れられたら、ひとたまりもないわ・・・。

 

息子君がどのくらい暴れて、親に暴力振るっているのか?モノに当たっているのか?わからないが、ちょっと心配になった。

 

ママさんは、私と体型が似ていて、たまに後姿を間違えられたので、大の男に殴られたら、やり返す感じにはならないと思う。

 

やり返したとしても、吹き飛ばされる姿が目に浮かぶ。

 

でも、シャバでは引きこもりの私^^;の耳に入るくらいだから、相当もうすでに噂になっているはず。噂になっていると言うことは、自宅での声や音が外に漏れている・・・ということだ。

 

幸いというか、運悪くというか、その方とは町内会が違うので、これ以上のことはわからないし、私にはどうすることもできない事例(別に相談されたわけでもないし)だが、気になって仕方がない。

 

親の「子への虐待」は話題になり、児童相談所などへの通報がマスコミで取り上げられているが、子供の「親への虐待」はどうなんだろう?とちょっと、思った。

 

私は女で力がなかったから、18歳で逃げたけど、男だったらやり返していたと思う。もし、私が男で、18か19歳だったら、親に腕力で勝てると思ったら・・・・どうしていただろうか。

 

わからない。

 

一瞬、瞬殺で殺していたかもしれないと思ったが、その勇気がこの私にあるだろうか・・・・・。男だったとしても、腕力があったとしても・・・やっぱり私はビビりで逃げていたように思った^^;。

 

逆に、もし自分の息子が自宅で大暴れしたら、私はどうするのだろうか?想像してみたら、涙が出た。こんな悲しいことはない・・・・。

 

だが、外で暴れらるより家で暴れられた方がマシとも思えた。そんなに暴れたいなら、私を殴ることでスッキリするなら、いくらでもなぐられていい!!全然、平気!!殴りたいなら、殴れ!!いくらでも受けてやる!!逃げようとは1ミリも思わなかった。

 

父親に殴られた時は、怒りと哀しみしかなかったけど、息子に殴られるのは、許せると思った。なんでもない、なんてことない。

 

あと、怒りを外に出せるっていいなとも思った。そういえば、うちの息子、あまり怒らない。ちょっとイライラしているときはあるけど、ふてくされて早めに寝るくらい・・・かわいい・・・かわいすぎる・・・・。

 

娘は・・・・?とちょっと考えてみた^^。なんか笑ってしまった。こいつが家で暴れるとか・・・・・想像できない・・・・できないが無理に想像してみたが、

 

猫がパンチしているかんじ・・・・ひよこがピヨピヨ騒いでるかんじ・・・しか思い浮かばず、もう、怖くもなんともない・・・かわいい・・・かわいすぎる・・・・・。

 

ふざけてきたので、心を入れ替え、もう一度、息子が本気で怒って、本気で殴りかかってくるところを一生懸命に想像してみたら、ちょっと怖かった。

 

「ふざけんな!てめーっ!!!」って言いながら、怖い顔して、右手にこぶしを作ってきたら、さすがにちょっと怖いかも^^;。

 

いや、その前に「なんだとぉう!?おらあ?!!??!お母さんに歯向かうわけ?!?!!?あぁああああ?!?!??!」と私が言ったら

 

気を付けして「す、すみませんでした!!」って、言って風呂場に逃げていきそうな気もした^^;。

 

か、かわいい、やっぱり、うちの息子はかわいい^^v。

先日、成人式の写真ができあがって、もうニマニマの私。毎日、かわいい紋服息子の写真を見てはニマニマしている。世間のみんなに見せたいような、誰にも見せたくないような複雑な心境である。

 

お母様の言う通りの衣装を着て、お母様の思い通りのポーズを恥ずかしそうに決めて、もう、なんていい子!!モルモットにしてごめんなさい。着せ替え人形ごっこしてごめんなさい!!と思いつつ、最後のお母さんのお願いを聞いてくれて、本当に本当にありがとう!!!と感謝しかない!!!!!

 

実家と義理実家に郵送した。実家の母からLINEが来て、「もうなんていったらいいのか、見とれてしまいました。」と書いてあった。

 

母とはいろいろあったが、こんな風に素直に喜ぶかわいい面があったのかと思うと、すべてを水に流してもいいかなとうっかり思ってしまった^^;。

 

「かわいい」最強である。

 

他人の息子が暴れているのは大変だし、気の毒だが、暴れているということは怒りを出しているのだから、健康です!順調です!そのうち、怒りが全部出たら、収まるでしょう^^。

 

一生、暴れているとは思えない。だって、疲れるもん。

美味しいお茶でも飲んで、お母さんが好きな事やっていれば、子供も好きなことやりたくなって外に出て行くよ^^。

 

 

告知!!!!!!

 

ドキドキオープンカウンセリング 無料のグループカウンセリング

 

明日です!3月7日(木)9時半から11時半に開催します!

満員御礼!!16:30に満席となりました!ありがとうございます!締め切らさせていただきます!

 

4月と5月はまだ空きがございます!お早目にどうぞ!!

お気持ち金のお願いだけしています。障害児の団体に寄付しています。

https://ws.formzu.net/dist/S36934102/

アップお申込みアップ日程アップお問い合わせはアップこちらからアップ

 

 

ドキドキ大人のグループカウンセリング「雫の部屋」生ビール満席となりました!

ありがとうございます!!

 

飲みながらグループカウンセリングします!

16時からタイムサービスです!

 

 

ドキドキ春のお茶会「雫の部屋」コーヒー

 

美味しいスイーツを頂きながら3名様限定でグループカウンセリングいたします。

3月からアフタヌーンティが新しくなりました!税込み3000円で、紅茶、コーヒー、ハーブティなどが飲み放題です。

 

https://ws.formzu.net/fgen/S42066803/

アップお申込みアップ日程アップお問い合わせはアップこちらからアップ

 

 

ドキドキ個人カウンセリング「雫の部屋」 

 

1対1で丁寧にカウセリングいたします。

今まで毎月ロールケーキが新しくなっていましたが、3月はさくらのショートケーキが登場しました!!ピンク色のスポンジが3層になっています!!春のお味をぜひ、お試しください!!

 

https://ws.formzu.net/fgen/S93914405/

アップお申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップこちらからアップ

 

 

ドキドキSkype(スカイプ)・Zoom(ズーム)個人カウンセリング「雫の部屋」

 

ご自宅にいながら1対1で個人カウンセリングを受けられます。

https://ws.formzu.net/fgen/S82321312/

お申し込み詳細お問い合わせはこちらから

 

 

ドキドキプレゼントプレゼントプレゼントプレゼント

 

「雫の部屋」にお申し込みの方、全員に差し上げます!

デザイナー手作りエコたわし か

デザイナ手作りピアスをプレゼント!!

 

さらに個人カウンセリング2回目お申し込みの方限定で

雫のオリジナルマスコット「てるてるちゃん」をプレゼントします!

男性には別の物を用意します!!

 

心屋リセットカウンセリングマスターの「心乃 雫」でした!

今日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございます!!

 

世の中にはいろんな話があります。聞いただけの話、小耳にはさんだ話など。自分の過去ですら700パーセント嘘なのですから、他人の話なんて、たぶん7000パーセントくらい嘘でしょう^^;。

 

正確に情報を伝えようとしている新聞ですら、書いている人によってニュアンスが違ってきます。

 

それを踏まえて、すべてを信じるのではなく、冷静に「なぜ、そう書いていあるのか?」「なぜ、噂話になるのか?」など、ちょっと裏側の事情を考えてみたり、疑ってみたり、自分のことと照らし合わせてみたりすると楽しいです^^。

 

噂話を教えてくれた人も、親切で教えてくれたのか?一緒に悪口言いたかったのか?他人の不幸を喜びたかったのか?自分の幸せを感じたかったのか?わかりません。

 

わかりませんけど、私は自分に当てはめて考えてみました^^。当てはめてみたら、今まで見えなかったことが見えてきました。親バカだけど、子どもたちをますます、かわいくて、愛おしい気持ちになりました。

 

そして今、家庭内暴力で苦しんでいる子も親も、今は大変だろうけど、苦しんでいるってことは一生懸命に生きようとしている証拠。絶対に大丈夫!!って思えました。

 

だから、私は彼らを放っておきます。噂を教えてくれた人も家庭内暴力で悩んでいるだろう人たちも^^。^^自分の力で幸せになれると心から信じています!!

 

もし、相談されたら全力で力になるけどね!!!!

 

 

ドキドキ緊急ビックリマーク個人カウンセリング

 

7日以内にカウンセリングします!最短で翌日です!!

普通にお申し込みいただくと、早くて2,3週間先です。

こんな素敵な花がトイレの前に飾ってある4つ星ホテルにラウンジでカウンセリングを行います。まずは、あなたの存在給を上げて行きます

 

https://ws.formzu.net/dist/S34182425/

アップお申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップこちらからアップ

 

 

ドキドキLINE 「トークCARE 悩み相談」

 

 

https://ws.formzu.net/dist/S63103479/

 

 

ドキドキwizball

 

 

https://wizball.io/qna/36

 

 

ドキドキowly

 

 

https://owly.jp/profile/74

 

 

 

ドキドキ気学鑑定 「雫の部屋」 60分 6000円より

 

気学鑑定とカウンセリングを一緒に受けることもできます。

例えば、気学鑑定1時間(6000円)+カウセリング1時間(3000円)で、

気学鑑定1時間(6000円)+カウンセリング2時間(5000円)・・・・なんか半端な数字になりますね^^;。ちょっと、お値段考えます^^;。

 

お好きな物をご注文いただけます。ご飲食代はご負担くださいませ。

 

https://ws.formzu.net/fgen/S90469066/

アップお申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップこちらからアップ