悪の組織復活!! | 八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

★12・1月 対面 オープンカウンセリング 満席
★2月 zoom オープンカウンセリング募集中
★12・1・2月 心屋 入門講座 募集中 
★12・1・2月 心屋 初級セミナー 募集中
★12・1・2月 心屋 上級ワークショップ 募集中

本日、公式ハッシュタグにランクインしました!

「ランチ会」が36位でした!昨日に引き続き、ありがとうございました!!

 

今日、ランチ会を行う 心屋リセットカウンセラー「心乃 雫」です。

 

 

しばらくお休みをしていた悪の組織活動!

 

お待たせいたしました、来月から復活いたしますっ!!

 

って、悪の組織ってなんだーっ?!って人のために、解説しよう!

悪の組織とは、PTAである。

 

しぶしぶ「広報委員」になった私。

 

初めて参加したPTAの会議は壮絶だった。

 

まず、怒鳴り声でけんかがヽ(`Д´)ノ始まる。

びっくりして固まっていると、呼び出される。

ランチを食べながら、延々と説教される。

 

すごいところに来てしまったーーーーーーーーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。どうしよ――――どうやって逃げようーーーーーー怖いよーー!!!

 

上の子、下の子の幼稚園、小学校、中学校で役員や係をしぶしぶやってきた。専業主婦だから、働くお母さんの分も頑張ったつもり。

 

花壇に水を上げたり、ベルマーク切ったり、本の読み聞かせをしたり、図書室の整理をしたり、運動会の準備やお餅つきの準備など、すごく積極的にかかわったわけではないけど、自分の子どもが病気になって寝ていても、私は休まなかった。

 

そんな中、だいたい会議は退屈で、つまらなく、昨年と同様のことをやっていればそれでオッケーだった。特に新しいことを始めるでもなく、変えるでもなく、例年通りというのがお決まりだった。

 

それが、高校に入ったら会議で怒鳴り声が飛び、ののしりあい、汚い言葉が飛び交う。

「てめーっ!!だまってろっ!!」「そうやって、上げ足とってんじゃねーよっ!」「貴様、誰に口きいてんだ?!」「ふざんけんなっ!!」

 

うそでしょーっ?!!?!?!!?

大の大人が何やってんのぉ?!!?!?!?

 

同じ広報委員のために手作り品を配ろうと焼いてきた私は、場違いだった。完全に( ̄_ ̄ i)アウェイだった。

これは、紅茶スコーン

 

なかよし、こよしの雰囲気じゃなかった( ̄ー ̄;。

 

それでも自分の仕事は頑張った。子供に借りたミラーレスのカメラを首から下げ、泊りがけで学校の様子や行事を撮影し、取材し、文章を起こした。

何度も何度もダメだしされ、泣きながら。゚(T^T)゚。やり直した日もあった。

 

なんで、たかが高校の役員、たがかボランティア活動でこんな目に合わなければならないのか、わからなかった。先の見えない不安、いつまで、どこまで頑張れば許してもらえるのかわからなかった。

 

役員はどんどん辞めていった。入れ替わりではない。どんどん人数が減っていった。みんなケンカ別れ。大人でしょ?我慢しようよ。なんでけんかしちゃうの?意味が分からなかった。

 

私は、そのたびに仲裁に入った。「やめないで。」「一緒に頑張ろうよ。」「あなたがいないと困るよ。」などなど。

今思えば、仲裁なんかしなくても、辞めたい奴はやめさせても良かったんだろうけど・・・・当時は、必死だった。

 

みんなで仲良く、仲間はずれせず、悪口言わないで、ケンカしないで、役員を3年間続けてほしいと願っていた。

そんな役員だったが、3年も一緒にいるとだんだん仲良くなっていくから不思議(@Д@;。

 

会長さんがいい人で、気配りのできる人で、心屋のいらない人。

好きな事だけして生きている人(*゚.゚)ゞ私はひそかに尊敬している。

 

その会長さんが夏にバイクで事故って寝たきりになってしまい、悪の組織活動がお休み。

 

まだリハビリ中ではあるが、退院して日常生活はできるようになったらしく、遅ればせながら3月中旬に新年会を開催することになり、私も誘われた(*´艸`*)というわけです。

 

いまのところ10人弱の元PTAが集まる予定。まだまだ、私はアウェイ感満載なんだけど、1日も早く悪の組織に染まれるよう日々努力しておる次第でございます。

 

悪に未熟な雫を応援してくださいm(_ _ )m。ずっと良い子を演じてきてしまった雫より(*'-'*)エヘヘ

 

 

告知!!

 

★癒しのミュージアム、魔法の言葉Liveに参加します!

https://ws.formzu.net/fgen/S63103479/

5人のカウンセラーと1度に出会え、語れます!

 

★個人カウンセリング「雫の部屋」 じっくり心の奥底に向き合います!

https://ws.formzu.net/fgen/S93914405/

何度も同じことを繰り返す方におススメです!あなただけの魔法の言葉を贈ります!

 

★ランチ会「雫の部屋」 ずっと良い子だった方におススメ!悪の組織の仲間入りをしませんか?

https://ws.formzu.net/fgen/S90469066/

ホテルの優雅なランチを食べながら自分を大切にする時間を提供します!

「雫の部屋」に初参加の方には、上記の手作りエコたわしをプレゼント!絵柄は雫にお任せください。あなたのイメージにぴったりのエコたわしを選びます!