2021/10/17 朝日記 セイタカアワダチソウ | 愛のはしご酒 と 大人の部活

愛のはしご酒 と 大人の部活

米沢のいろんなこと。。。 そして大人になっても学びは忘れずにいたい。
そんなこんなについて、ちょっとずつ書いています。

最近また一段とセイタカアワダチソウが
増えた感じがします。
黄色い花が一斉に咲くので目に付く。


  
以前は主要な国道の道路端に咲いていたけど
最近はあちこちの空き地にもたくさん咲いている
  
外来種で10年くらい前からだろうか?
その前は見なかったのに
すっかり土着した感じがします。


 
もうたぶん駆除は無理なはずなので
共存していくことになるのでしょう。
たぶん荒地に咲くセイタカアワダチソウで
お月見するのも普通になるのかも。。。
 
今朝の体温は35.8℃
スマートウォッチは36.3℃
 
昨日はゆっくり休んだので疲労も回復
気力も戻ってきた感じがする。
忙しい時は仕方ないけれど
終わったらその分の休みを入れる。
そんな過ごし方をしたいものです。


 
昨日の新型コロナの陽性者は509人
コロナ明けのような形でいろんなことが
再開されてきている感じ。
 
昨日は外食関係はどこも混んでいる様子
賑やかさが戻ってきたのは良いことだけど
ちょっとまだ人混みは恐い感じがする。


 
こっちも無理せずちょっとずつ慣れていく
コロナと共存する新しい生活様式
そんな生活スタイルも10年経てば普通になるのかな?
 
さて今日も無理せず
明日からの仕事に備えて体の調子を整える
そんな時間を過ごそうと思う日曜日です。